チェロキーの林道川上牧丘線・大弛峠・クリスタルラインに関するカスタム事例
2022年06月05日 21時40分
今日も林道へ。
6月になり冬期通行止めが解除になった林道川上牧丘線へ行きました。
大弛峠は標高2365メートル、日本で一番標高の高い車道峠。
大弛峠からの下りは標高2000m辺りまではかなりガレています😱
2000m付近のいつもの場所で
1500m付近はツツジが綺麗!
林道川上牧丘線の起点
ここでUターンして同じ道で帰宅しました。
2022年06月05日 21時40分
今日も林道へ。
6月になり冬期通行止めが解除になった林道川上牧丘線へ行きました。
大弛峠は標高2365メートル、日本で一番標高の高い車道峠。
大弛峠からの下りは標高2000m辺りまではかなりガレています😱
2000m付近のいつもの場所で
1500m付近はツツジが綺麗!
林道川上牧丘線の起点
ここでUターンして同じ道で帰宅しました。
お題に乗って投稿玖珠の慈恩の滝にて今日は日田→玖珠→湯布院→やまなみハイウェイ→ミルクロードのルートで大分を観光そば処水月でお昼ご飯に慈恩と言う十割りそば...
DrivingjourneytoChiba(Part1).Justtookasnapofthewintersunset.MichinoekiFurariT...
こんにちは😆今日は休みで洗車しようとしてたら雪が舞うし凍りそうなのでやめました😂1人撮影会して家の中でゴロゴロ😆雪が似合いますわ✨おじいちゃんのロッキー😆
キーレスの電池を変えて、天気が良かったのでエンジンルーム点検と掃除をしてたらあっという間に天候が崩れ雪に⛄️軽く掃除して終了しました🧼タイミングベルトがそ...
こんばんは。今回の雪で路面はガチガチです💦さすがに滑ります😅ライト点けてる写真載せてなかったのでアップします📷ルーフライトバーとナンバープレート上のワーク...