セリカの修理・マフラー交換・R32GT-R・435i Mスポーツ・オールジャンルに関するカスタム事例
2024年07月07日 18時47分
シリーズ第6弾
またまた修理とマフラー交換です…
九州セリカDayの行き帰りの際、ステアリングになにか違和感。
そこで、実は車に詳しいオヤージに乗ってもらい、どんなもんか診断。
オヤージ「シャレナラン!」
症状として
・ステアリングが鈍感
・なのに一定以上切ると急にステアリング操作以上に曲がる(交差点左折など)
・強いブレーキング時に車が勝手に左に曲がる
・右フロントホイールハウスからグリス切れみたいなゴーという音が響く
・右フロントホイールナットが異常に熱い
結論から言うと、マクファーソンストラット化したとき、左ロアアームは新品がありましたが右は無かったため中古を海外から仕入れてました。
その中古品のボールジョイントが劣化しており、すぐに修理完了。
やはり原因究明に時間がかかるものですね…
いつもありがとうございます…
また、下2つの症状は別のところが悪く、これが治るのはまたしばらくあとの話…
あ、ピットインしているという事でついでにマフラーもまた変えました!
フジツボ レガリスR→フジツボ パワーゲッター
これで色んなところプラプラ走り回ってました
治って1発目
地元の友達のBMちゃんと徳島からの刺客R32GT-R
R32もBMちゃんもオーナーが23歳
自分は22ですが1年後同じレベルの車買えるかと言われると…🫠
歳近い人たちといると良い刺激受ける
翌日朝、3人で某ダムへ
楽しい😇