RX-7のDIY・クラッチマスター・クラッチマスター交換・バキュームホース交換・壊れては直すに関するカスタム事例
2021年02月02日 22時15分
写真は少し前の…。今日は休みですが整備デーです🔧
今日のメインディッシュ。クラッチマスター。
いやぁぁぁボロボロ😇
(写真では乾いてますが…。)
プラスチックと金属の継ぎ目のところからフルードが漏れてましたので、年式も考えてassy交換としました。
フルードが下の配管に垂れて蒸発して、ボンネットの中から白煙吐いてたのでワンチャン火事でした🔥
危ねぇ。
案の定周辺の塗装も溶けてましたが、まだ錆びてはなかったのが救い😩
で、もう一個がこいつ。
前から変えようと思ってたバキュームブースターとインマニを繋ぐホース。
これもまーボロくた。
とりあえずクリップ緩めて当該ホースをはずしまして、
クラッチマスターのホースをフルードタンクから引っこ抜きます。
タンク側は適当なキャップで塞いどきましょう。
10mmのスパナでマスターからクラッチホースを緩めてはずしーの。
室内に潜って、クラッチペダルを跨いで2つあるナットを外せばクラッチマスターはフリーになります。
あとはEGルーム側から知恵の輪で引っこ抜く。
上側のボルト穴の遊びがないですが、下側は少し緩めなので、ゆっくりと合いをみながら…。
取り付け完了!
ピカピカの本体と銅ワッシャ😆
さっきのホースも新品に。
このあとは4輪上げてクラッチラインのエア抜き。
(↑これが一番大変でした😩)
とりあえず無事に終わりまして試走。
白煙と漏れはもちろん治りました。
あと、これまでは繋ぐ時に少しラグというか変な感触があったのですが、それがなくなってペダルとクラッチの動きがきちんとリンクするようになりました。
ラフに繋ぐと…😱
まだまだ問題が山積みなので、しばらくは整備に時間とお金を割くことになりそうです😇