フェアレディZのタグめんどいからしょーりゃく🤣に関するカスタム事例
2021年02月02日 22時16分
ハンドメイドヲタです❣😅 ペイント、オーディオ、サブウーファーシステムを組み込むのが好きです♪ 自力でログハウスを建てました❣ 本業はオーダー家具屋です♪ 元料理人、家具製作、ウッドデッキ、建築、電気系、まぁまぁ得意です😋 ★塗装、ヘタクソで良けれは致します😀😅 ホイール、小物はまぁまぁ上手く塗れると思います😊 あくまで趣味の延長なのでハイクオリティをお求めの方は御遠慮くだしぃ😅 noriji105@gmail.com お気軽にどーぞ😌🙃😋
みなみなさまおひさしゅーございます😋
ついに公道復帰の日を迎えました🎊㊗😅
お約束のナンバー😆笑
テールランプユニットのゴムパッキンがボロボロで、ここから雨水が侵入するよーで、ブラック変成シリコンでコーキングしました😃
こんにゃ感じ😋
と、フロントタイヤは古いのんでイけるかな〜思ってそのままで乗ると、長期間眠っていたせいでタイヤの接地面の一部に凹みぐせが付いてしまってて交換することに、、、
ブリジストンタイヤ
2本でひゃくえん😆😆笑笑
20年放置プレイのオールシーズンタイヤ😅
ドレッドパターンが果てしなくダサい😂
得意の手組みタイヤちぇーーんじ😃
装着ぅー😋
タイヤハウスデカい😂
いや、純正タイヤがほっそすぎ😱笑💦
ぉまけ😃
コストコの巨大物置小屋の組み立て依頼の出張ぉー🙃
なんぢゃかんぢゃ忙しいくしております😆
こんにゃところ😃
ちょー森の中、三田市の別荘地です😋
コンクリート土間
床材を並べてビスで固定
そこそこかな〜りパーツがあります😢
たぶん素人には難しいと思われます😅
出来なくはないと思うけど、、、
切妻壁とトラスを先に組んでおきます😋
切妻、トラス、扉などの下準備で午前中終了
昼メシのあと、、、
右手前のコーナーから壁を組んでいきます。
っぽくなってきました😃
扉を立てつつ切妻壁を上から組み込んで、、、
トラスを組んで屋根を乗せていきます。。。
屋根を乗っけたら棟カバーを取り付け、、、
最後に明り取りのパネルを取り付けて完成!!!
日没ギリ〜😆😆
後は自分で何とかするとの事で、、、
スチール棚とチャリを入れましたとのごほーこくいただきました😋😋😋
ぉまけ②
なかなか車検上がってこーへんなー
思ってたら、ナンバー取得後アイドル不調が続いてて、、
原因はこのコイルがお亡くなりになったみたいで急遽パーツを注文したとの事で、、、
とりあえずこれで様子見しながら近場で慣らし走行を楽しんでみよーと思います😃😃😃