カローラレビンの自作ピラーバーに関するカスタム事例
2020年09月01日 19時38分
二十歳から34年。6台を乗り継いだ生粋のAE86乗りです。 2尽くしの2020年2月22日、前期3HBレビン・後期仕様で6台目となりました。 NSR50×2・エイプ50で遊んでます。 お休みの関係で、多連投稿か多いです。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願いしますm(__)m
今日はちょっと補強やってきました。
仕様変更してきてリアのグリップが上がってコーナーリング速度が上がってきたら、今度は車体がよじれるー(^^;)
コーナーリング中にルームランプがチカチカーっと(^^;)
前のトレノではなかったんですがねー(^^;)
で、自作のピラーバーつけました!シートベルトアンカーにとも締めするタイプで(^_^)ノ
本当はロールバーとかがいいんですけどねー。おもくなるし、暑いし、夏場はやりたくありません(^^;)
シートベルト外して、
とも締めして
完成!
寄れなくなるといいなー!