アトレーワゴンのブレーキローター交換・ブレーキ・DIYに関するカスタム事例
2019年08月14日 15時02分
あにん@じゃじゃ馬エイトダイハツ アトレーワゴン S331G
エイト乗り9年目になった、あにんです。 快適性とコストを優先に愛情込めてカスタムしてます。 コメントも募集してます。 よろしくお願いします。(*´ω`*)
ブレーキローターの錆が酷く交換しようとしましたが
固着が酷く外せなかった為、サンダーで磨きました。
取り敢えずブレーキは多少効くようになった?かな(´ε`;)
2019年08月14日 15時02分
エイト乗り9年目になった、あにんです。 快適性とコストを優先に愛情込めてカスタムしてます。 コメントも募集してます。 よろしくお願いします。(*´ω`*)
ブレーキローターの錆が酷く交換しようとしましたが
固着が酷く外せなかった為、サンダーで磨きました。
取り敢えずブレーキは多少効くようになった?かな(´ε`;)
土日で廃材、使ってこんな物造りました。現場に捨ててあった吊りボルトをT字型に溶接廃材アルミアングルに穴開けて高ナット取り付けて100均のコンベックス取り付...
洗車シャンプーしてないバックシャンショット(^^;)冬場は。リアゲートの鉄粉メタリック状態はやく落としたいなあ💦春になるので、フロントスポイラー外し?!?...
お久しぶりです通勤&釣り車ですが納車しましたと言うかしてました!質問なのですが元々フォグはなくて、中古でフォグのスイッチ付きのウインカーレバーとフォグ本体...