GRヤリスの謹賀新年2021・DIY・パッド交換に関するカスタム事例
2021年01月04日 15時10分
2020.10.31 GRヤリスRZ"Highperformance"1st Editionが納車されました(*⁰▿⁰*) みんカラもやってます♪ カッコいいマシ〜ンは発見しだい、無言フォローさせて頂きます♪
さてさて冬休みも残すところあと2日・・・
重い腰を上げてブレーキパット交換をしました♪
純正パットのダストの多さにゲンナリしてたのでwww
選んだパットはコチラ!
ENDLESSのSSM PLUS 前後1台分のセットです。
画像はフロント用のパット!
装着後♪
片持ちキャリパーのパット交換はした事あるけど、対向ピストンキャリパーのパット交換は未経験っつー事で事前にYouTubeでイメトレしつつの作業でしたwww
最初は左右のパットが良き位置になかなか入らず・・・めっちゃ時間かかった😅
プラハンとかでパットをコンコン叩けば上手くいくのかな?
コチラはリア用のパット!
なかなか小さいwww
慣れもありますけど、フロントよりサクッと交換完了出来ました♪
ちょっと驚いたのは、ジャッキUPしてウマ掛けてタイヤ外そうとしたら着地してて外せなかった事。
サスのストロークが長いのね😅
作業でくたびれたので洗車は明日だなww
そんなこんなで2021年もよろしくお願いします♪