カローラレビンのビードブースター・TE37V ブロンズ・TE37V ガンメタ×ダイヤモンドカットリム・ハヤシレーシングに関するカスタム事例
2021年03月08日 16時31分
二十歳から33年。6台を乗り継いだ生粋のAE86乗りです。 2尽くしの2020年2月22日、前期3HBレビン・後期仕様で6台目となりました。 NSR50×2・エイプ50で遊んでます。 お休みの関係で、多連投稿か多いです。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願いしますm(__)m
先日は37の日と言うことだったらしい(笑)と言うことで。
9.5J -20 4本在庫(笑)
先日購入の9J -15。
手持ちの8J ±0、8.5J -6二本ずつと組み合わせてこっちをハチロクに履こう。
こんな感じになるな(笑)
今日は、先日購入したビードブースターの組み立て。
Chinaクオリティ、、、、、
タンクの中にブラストのビーズ😅
さすがだな!
組み立てて、エア入れてみた。
10kg/cm2入れれるって書いてあるが、安全弁が9kg/cm2辺りで作動。まー値段も値段なんでこんなもんですよねー😅
組もうと思ったタイヤがひび割れでアウト!ハヤシはお部屋のオブジェにしようかね。