アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例

2023年07月07日 23時06分

重油 油田のプロフィール画像
重油 油田スズキ アルト HA36S

根っからの三菱党です笑笑 できる限り修理を自分でしています。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アルトのオートゲージタコメーター430の取り付け方、後編です。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

タコメーターはメーターど真ん中に持ってくるので、写真の様に配線をメーターパネルの隙間に通します。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

タコメーターの赤カプラー配線、白線をオーディオ側から乗席側の足元まで通します。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

実は白丸のところにメスのギボシ端子が余分にありまして、メスのギボシ端子は室内からエンジンルームまで繋がっており、この余分な配線を利用します。
(おそらく電装品を後から取り付けする事を考えて、設置してあるのだと思います。)

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これになります。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

白線はエンジンルームでも使いますので、カットします。長くカットすると、オーディオをつけた時に配線が引っ張られて足りなくなるので、エンジンルームに使う長さは少し余裕の長さでいいです。
写真の長さは少し切り過ぎてしまい、エンジンルームに使っても余りました。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

オスのギボシ端子を取り付けて差し込みます。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

エンジンルームにまで来ている配線の場所

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

乗席側の足に繋がっている配線です。
こちらもメスのギボシ端子です。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ECUのカプラーを外します。
ボタンを押しながら

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

スライドさせると外れます。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

マイナスドライバーで爪をこじって開きます。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

水色の配線が点火信号の線で、ここに割り込ませます。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

端子は外し方がわからないのでこのまま被覆を剥いて

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像15枚目
アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

かしめて、収縮チューブで絶縁加工します。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

乗席の時と同様にオスのギボシ端子をつけて差し込みます。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

オーディオをつけたら、タコメーターの白カプラー配線の長さが足らなくて、メーターど真ん中に付けれなくなりました…
余分に入っていた両端とも白カプラー配線を加工して長さを延長します。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

白カプラーの両端配線
これのカプラーを一つカットします。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

フラックスを塗ってハンダ付けして収縮チューブで絶縁加工

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

さらに上から収縮チューブで2重絶縁加工します。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

動作確認しましたら、ちゃんと動きました。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

後の蓋をつけて

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

付属のスポンジテープをつけて蓋をします。
かなり硬いですが💦

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

取り付け台

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

折って加工

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

切断しようと思いましたが、切断すると両目テープを貼る面積が無くなるのでこの様にしました。

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像28枚目
アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

付属の六角穴ボルト、ナット、バネワッシャーでタコメーターを取り付け台につけてメーターの目の前に設置すれば完成です👍

アルトのアルト HA36S・HA36S・オートゲージタコメーター・オートゲージタコメーター取り付け方・オートゲージ430に関するカスタム事例の投稿画像30枚目

ヘッドライト点灯時

エンジン回転を把握出来て、燃費の良い回転数も大体わかるので良いですね。
個人的にはエンジン回転数2000〜3000回転が燃費が良いと思います。1500回転だとエンジンがくすぶり燃費が落ちるし、3000回転超えて回すと燃費が落ちる感じがします。
エンジン音もあるので2000〜2500回転の間で乗っています。

スズキ アルト HA36S8,612件 のカスタム事例をチェックする

アルトのカスタム事例

アルト HC11V

アルト HC11V

徘徊行く宛ても目的もなく進んでてもこいつとなら楽しい

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/02/18 00:00
アルト HA25S

アルト HA25S

んばんわっ🌜️月曜早々寒い中、弄々~🎵ホイチェンしてました~リムガードの余った皮みたいのが男として我慢できない??ダサいよね??手術して、すっきり、スマー...

  • thumb_up 23
  • comment 4
2025/02/17 23:31
アルト HA36S

アルト HA36S

今日はお休みなので、久しぶり富津市燈籠坂大師の切り通しトンネルに行って来ました❗天気が良くないです❗表側は撮れましたが、後ろは···❓️こんな感じです❗こ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/17 22:14
アルト HA36S

アルト HA36S

何やったのか絶対忘れるので2025/2/15現在での変更点(備忘録)です。すでに若干忘れかけ😗主にターボグレードの純正流用バンターボ用に集めたパーツ類を大...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/17 19:20
アルト HA25V

アルト HA25V

盗撮マニア(笑)前を後期が走ってたんでよーく観察してたら撮っちゃいました。だいたいすれ違うアルトこのマーク付いてます…くっさむさんが前に言ってた前期と後期...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2025/02/17 18:45
アルト HA36S

アルト HA36S

約1カ月ぶりにお外に出る事が出来ました☺️先日に続き、ボディの穴開け作業😳こちら側は3ヵ所しか空いてなかったので、正しい位置にマーキングし穴開け🌪️見えな...

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/02/17 08:29
アルト HA25V

アルト HA25V

皆さんお元気でしょうか?深夜に失礼m(__)mいつもの買い出しからのぉ〜給油してきました。夜はヤッパまだ寒い🥶近々部品が揃うのでもぉ〜少し余裕を持って下げ...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/02/17 01:07
アルト HA97S

アルト HA97S

こんばんわ🤓ローアングル🤔良くわからないですが、このマイスターの写真がめちゃくちゃいいなとおもい、待ち受けに使用してます🥺愛車のホイールのエアキャップのロ...

  • thumb_up 333
  • comment 2
2025/02/16 21:46
アルト HA24S

アルト HA24S

携帯替えたんで色々IDやら何やらしてて疲れました、他も忙しくて暇無しでした。ど真ん中電柱の先は吾妻山です。今のスマホは綺麗に写りますなあ。

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/16 20:06

おすすめ記事