ランサーエボリューションのヒヤッとした故障体験・パネル塗装・イグニッションコイル・ヴェロッサ・アルコール中毒に関するカスタム事例
2023年08月21日 21時50分
ソロキャンプに興味が有ります。最近は専らミニカー収集が趣味です。 FRとAWDのセダンを乗り継いでいます。 JZX100マークII→GC8インプレッサ→JCG11ブレビス→ JZX110ヴェロッサ→CT9AランエボVIII
故障というかトラブルのお話です。
数年前にダイレクトイグニッションコイル化してしばらくは普通に走ってたんですが…ある日信号変わって発進し4速までシフトアップした時に急に加速が鈍くなりシフトダウンしますが全くエンジンが吹けなくなり近くの路側帯に寄せていると完全にエンジンストールしました😓少し時間を置いてエンジンを掛けると無事に始動出来たので恐る恐る自宅に帰宅しました。
その一件が有ったので純正のイグニッションコイルに戻しました。体感出来るパーツで見た目も良かったんですが…安心して乗れないので😓原因はイマイチ分かりません。
やっぱ純正が良いんだと思います。
他のトラブルはウィンカー出なくて焦ったのとキーレスが使えなくて早朝に純正のセキュリティを鳴らしてしまったことですかね。今はどちらも修理したので問題無いと思います。次はパワーウィンドウ辺りが壊れるのかな😅
過去1番のトラブルはヴェロッサに乗ってた時に起きたタービンブローです😅
過給が掛からなくなりしばらく騙し騙し走っているとマフラーから大量の白煙が出てきて焦りましたね。
後続の車は視界が悪かっただろうなと思います😅
タービンだけで済んだので良かったです。
エボVIIのエアコン吹き出し口を入手。
エアコン吹き出し口を戻して正解だったと思います。
何をやってんだか😅
ここと
ここもオリーブドラブで塗ってます。
しれっと私は今日から3連休だったりします😅
散財し過ぎてどこにも行けませんが…
今日は夜勤明けでエボのエアコンの消臭を試みましたが敗北しました😢
アイツらめ手強過ぎる😓
4日振りにアルコール飲んだらフラッシュバックのごとく飲み過ぎてしまう💦
やっぱ私はアルコール中毒なんだなと自覚しました🤪