ヴェゼルの温冷ドリンクホルダー・GRガレージ・不正改造車取締月間・代車生活・アクアに関するカスタム事例
2021年06月13日 19時49分
カスタムど素人です😇(爆) 当たり前ですが、ディーラー入庫OKな健全仕様🤗(違法改造する意味あります🤪?) 無限仕様ではありません😇(カタログにある無限パーツフル装着では無いので…) ダサいのでタイプ◯風カスタムはしません😇 【注意】 フォロワー稼ぎの方には興味無いです☺️😡 コピペコメントもいりません、迷惑です😇 言葉遣いがおかしかったり、投稿が無い等の怪しい方は即ブロックの対象です😇以後、お見知りおき下さい😇
夏に備えて買ってみました😎
(もうすでに暑いときありますが😇)
温冷ドリンクホルダー‼️
(ペルチェ式)
ヴェゼルに設置するとなると、ここしかないです😅
まあまあ存在感あります😅
導入にあたり、アクセサリーソケットを増設🤙
あくまで保冷(保温)用なので、常温から冷やす(温める)となると、かなり時間がかかると思います🙄
冷たさはしっかりキープしてくれています👍
放熱ファンが働くので、ちょっと音がします🙄(オーディオとか、走行音であまり気になりませんが✋)
保冷は青、保温は赤のLEDが点灯します🤙
ボトルタイプの缶コーヒーがサイズ的にベストマッチかもしれないです🤔
話は変わりますが、手を加えたかった箇所に着手するためにGRgarageへ預けてきました😎
決して不正改造では無いです😇
代車のアクア🤙
久しぶりに乗りました🙄
何故か特別仕様車😳オプションのアルミホイール、LEDヘッドライトが付いていました🤙
先代ヴェゼルには無い、ブレーキサポート付きクリアランスソナーまで😳
初期型に比べると乗り心地いい気がします🤔
ただ、ステアリングを戻すときに応答遅れがあるような…🙄(個体差❓️)
GRスポーツだとEPSのセッティングが専用なのでかなり良かった👍
正直なところ、ダイレクト感は皆無😂
ただ、初期型、中期型に比べるとレスポンスは良くなっている🙄❓️(気のせい…❓️)
きつい坂道だとパワーが無いのでやはり遅いです🐢
車体が軽いので、キビキビ感はあります👍
さすがのTHSⅡだけあって、燃費も良い☺️