グランドハイエースのDIY・純正流用・ステアリング交換に関するカスタム事例
2020年04月13日 15時11分
純正コンビハンがボロボロ過ぎて見栄え悪いので色々と物色したら100系マークIIのステアリングが!!
100系マークIIと20セルシオのステアリングはグラとボス形状が同じなので流用して付けました!!
色合い?木目の柄?
この際 気にしないで行きます(笑)
少し小径になったので回しやすいですね(*^。^*)
お疲れっしたm(_ _)m
2020年04月13日 15時11分
純正コンビハンがボロボロ過ぎて見栄え悪いので色々と物色したら100系マークIIのステアリングが!!
100系マークIIと20セルシオのステアリングはグラとボス形状が同じなので流用して付けました!!
色合い?木目の柄?
この際 気にしないで行きます(笑)
少し小径になったので回しやすいですね(*^。^*)
お疲れっしたm(_ _)m
久しぶりですだいぶ掘り出しモノ出てきたので何か欲しい人いれば連絡下さい、たとえばコレ無いですか?的な感じで超希少サイドブレーキウッドカバーそれとスライドド...
お題提出です!前回と同じようなアングル💦日中は、エンジンオイル交換して下回りチェックして金曜の車検に備えました!今回はヒッチ950登録も一緒に、いつものユ...
暑いっすね。今日は朝から炎天下の元日焼けと熱中症対策バッチリして。自宅から20分の所にあるブルーベリー園でブルーベリー狩り。昨日からはじまってます。1時間...
先週の旅ちょい荒れた道で、段差に気付いたが間に合わずタイヤが思いっきりフェンダーに(笑)切れた🤣🤣🤣気にしない事に。ま、帰りの高速が振動で賑やか😂で、今回...
グランドハイエース弄り。今回はフロントフォグランプ交換。左側フォグの球切れ&雨水の入り込みによる内部劣化で交換します。この作業はバンパー脱着が必要。パッと...