レガシィツーリングワゴンのラジエターキャップカバー・エンジンオイル交換に関するカスタム事例
2019年06月30日 19時30分
こんばんは😊
雨ばっかりでイヤな季節ですね😂
洗車も出来ないので、先日の
オイルフィラーキャップに続き、
ラジエターキャップのカバーを
取り付けました👍
性能には全然関係ない物ですが
見えない所のお洒落ですかね😅
昨日、エンジンオイルを交換しましたが、
ボンネットの中を見るのは、自分の他
ピットの整備士さんぐらいなので、
ちょと寂しいですね🤣
2019年06月30日 19時30分
こんばんは😊
雨ばっかりでイヤな季節ですね😂
洗車も出来ないので、先日の
オイルフィラーキャップに続き、
ラジエターキャップのカバーを
取り付けました👍
性能には全然関係ない物ですが
見えない所のお洒落ですかね😅
昨日、エンジンオイルを交換しましたが、
ボンネットの中を見るのは、自分の他
ピットの整備士さんぐらいなので、
ちょと寂しいですね🤣
天気えかったので、写したです(´・ω・`;)天気はいいけど、寒い((⛄))早く春きてほしい‼️スペシャルケーキだす!なんとなくのせてみた‼️
お台場での撮影😊2年位前の写真です。この時はまだキャリパーもホイールも交換前でした😌角度や光の当たり方によっては、意外とメリハリのあるボディー😊ネタが尽きた~😢
昨年の12月ですが、家族で宮島~しまなみ海道~松山旅行に🧳それに合わせて、念のためにスタッドレスタイヤに交換!BRZで履いていたスタッドレスは既に6年落ち...
今日は車検から帰ってきた我が家のメイド長(BPレガシィ)のプチカスタム帰りのスタバでパシャリ今回、カスタムで装着したパーツはこちら💁クスコさんの『BCS付...
お題に乗っかりましてーもうちょっとどうにかならんかったのかの図90000km到達ー年明け直後は86500位だったのだけど...ペース早いな以前ワコーズのハ...
生存報告です!特に変わりなく過ごしてました笑ぺん銀走を見に行ったりBB走TC1000に参加。プロの同乗走行で勉強させてもらいました😊簡単に43秒台出すし。...