エクストレイルのリアラダーブラケットの加工は面倒くさいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エクストレイルのリアラダーブラケットの加工は面倒くさいに関するカスタム事例

エクストレイルのリアラダーブラケットの加工は面倒くさいに関するカスタム事例

2021年10月10日 11時12分

エル@HNT32のプロフィール画像
エル@HNT32日産 エクストレイル HNT32

令和元年11月10日(日)大安に納車しました。 根っからの日産党で、日産車しか乗ったことがありません😆 前車C25セレナの14年間20万㌔オーバー以上を目指して大事に乗りたいと思います‼️

エクストレイルのリアラダーブラケットの加工は面倒くさいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

其の86・・・リアラダー取付け完成編になります👏(完成画像は前回の使い回しです(笑))

取付けまでの道のりは、ブラケットのポン付けが出来ないところから始まり、ブラケットの強化溶接へと進み、満足出来る形状で取付けし完了しました!

エクストレイルのリアラダーブラケットの加工は面倒くさいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

問題となったブラケットは、出来る限り取付け部のボディー形状に合わせて曲げ曲げ加工をしました。

多少削ったりもしたせいか、ブラケットがふにゃふにゃして嫌だったので、型崩れ防止と強度増しの為に溶接を施しました✨

エクストレイルのリアラダーブラケットの加工は面倒くさいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

溶接後は余っていた艶ありブラックで自家塗装しました😆

エクストレイルのリアラダーブラケットの加工は面倒くさいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ボディーと触れる箇所にはテフロンテープを貼り、隙間埋めのシリコンシートを貼り付けました。

リアハッチOPEN時。

ボディー側にもテフロンテープが貼ってあります。

リアハッチCLOSE時。

日産 エクストレイル HNT323,516件 のカスタム事例をチェックする

エクストレイルのカスタム事例

エクストレイル T32

エクストレイル T32

雪が積もったので雪道ドライブ除雪前の早朝林道も安定感バッチリ銀世界に赤色が映える!

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/02/09 10:02
エクストレイル NT31

エクストレイル NT31

前のフォグ切れたので別カラーに交換しました写真だと違う色になるHID屋レモンイエロー

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/02/08 21:34
エクストレイル DNT31

エクストレイル DNT31

先日のひとコマエクストレイルには雪道が似合う😁この信頼感がたまらん😆まだまだ頑張ってもらわんと😊

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/02/08 20:39
エクストレイル T31

エクストレイル T31

次のセカンドカーに履かせる為のスタッドレスを購入しました。デイトナss新品です。タイヤもホイールも新品でいい値段しましたが、冬もおしゃれできそうです😍クロ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/08 20:29
エクストレイル SNT33

エクストレイル SNT33

雪と一緒に写真撮りたくて。山へ・・・バックショット

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/08 19:20
エクストレイル HNT32

エクストレイル HNT32

汚れたX-TRAILで失礼します😅家の辺りは雪だったけど💡浜の方は快晴だっので汚れてます🤣冬仕様のX-TRAILです🎶同じ福島でも会津は警報レベルでといわ...

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/02/08 18:19
エクストレイル NT30

エクストレイル NT30

雪道には充分注意しましょうね⛄️

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/08 18:04
エクストレイル SNT33

エクストレイル SNT33

富山は数年ぶりの大雪の真っ最中⛄️道路はいたる所で圧雪ベコベコです💦前車では車高も下げていたので常にヒヤヒヤでしたが、現車では多少の雪の段差は気にならず、...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/08 17:06
エクストレイル DNT31

エクストレイル DNT31

ふらっとフラットダートへ西日本では珍しい積雪。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/08 16:47

おすすめ記事