ソアラの1JZ-GTE・30ソアラ・マフラー交換に関するカスタム事例
2024年07月11日 02時01分
ゆっくり引っ張った時の音が好き
壁が横にあると最高
上はマフラー交換後の動画です
フロントパイプを純正からスープラ2JZGTE用のA’pexiのストレートに
マフラーを不明の2本だしから30ソアラ前期ツインターボ用のHKS1本出しに
触媒の位置が低すぎて立駐等でするようになりましたがエンジンブレーキをかけるとポコポコいうようになりました
出口は130πです
2024年07月11日 02時01分
ゆっくり引っ張った時の音が好き
壁が横にあると最高
上はマフラー交換後の動画です
フロントパイプを純正からスープラ2JZGTE用のA’pexiのストレートに
マフラーを不明の2本だしから30ソアラ前期ツインターボ用のHKS1本出しに
触媒の位置が低すぎて立駐等でするようになりましたがエンジンブレーキをかけるとポコポコいうようになりました
出口は130πです
25.5.25(日)岡山県新見市、井倉洞で開催されたクラッシックカーのイベント見学に行きました(^^)こんなメンバーでワイワイと(^^)マイソアラ、娘と孫...
スタンスネーションへ見学に行ってきました!あんまり乗れてなかったのでバッテリー上がってました…なので朝からバッテリー変えて、気になってたテールカバー調整、...
久々の連休。OCCKの定例会が中止になったため、急遽伊豆半島へドライブ。土曜日早朝に自宅を出発。神奈川県の海沿いをノンビリ走って10時過ぎには熱海市へ。道...
先日の旅行で少しフロントのアーチモールを巻いちゃたんで少しフロントの車高を上げました!!これで多分大丈夫なはず。。。ついでにやっぱり旅行中の不具合でチェッ...