naoyaさんが投稿したB8.5・エアクリーナー分解に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
naoyaさんが投稿したB8.5・エアクリーナー分解に関するカスタム事例

naoyaさんが投稿したB8.5・エアクリーナー分解に関するカスタム事例

2020年12月02日 07時59分

naoyaのプロフィール画像
naoya

北海道在住 ドイツ車に限らずクルマ全般好きです。昔正規ディーラーで板金塗装やってました。外装カスタム系は得意というかある程度相談に乗れるかと思います。モットーはいかに金かけずにいじるかです笑 突然イイね&フォローするかと思いますが、よろしければ私のページも見ていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

naoyaさんが投稿したB8.5・エアクリーナー分解に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オスカーE39さんへ
現物の用意できないのでPDFの画像ですみません笑

用意する工具のところでメジャリングレンジ1〜3のトルクスクリュードライバーなんてそんなすごいものあるんだーと関心しましたが、手締めで問題ないかと笑 

英語ペラペラな方だったら逆にお恥ずかしいですが、一応ざっくり手順書きます。

1番のホースクリップを緩めて、エアパイプを外す。

矢印の固定ボルトを外し、エアクリーナー上部を外す。

フィルターエレメントを外す。

naoyaさんが投稿したB8.5・エアクリーナー分解に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ヘッドライトのウィンカーバルブ交換の方の手順見ると、B8の場合はヘッドライト外す必要がある様でヘッドライトユニット脱着の手順に飛ぶリンクがありました。
B8.5はエアクリーナーを外せとしか書いておらず、エアクリーナー脱着のページを見ると、上側の分解とフィルター交換とエアクリーナーボックスの清掃の記述しか見つけられなかったのですが、恐らく下側って何かに乗っかるかゴム製のブッシュみたいなので差し込むような感じ?なのかなと思ってます。

とりあえず上側分解してみてバルブにアクセスできるかどうかやってみて、できなければ下側も取り外して見て下さい。

取り付けの手順は外した時の逆順ですが、
上部をエアクリーナー下側にはめる時力を加えすぎないようにと書かれています。

あとはボルトを1.5N・mで締めつけて(手締めで充分です。) エアパイプをホースクリップで止めればOKです。

naoyaさんが投稿したB8.5・エアクリーナー分解に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

分解図です。7番が下側を支えてるパーツだと思います。

naoyaさんが投稿したB8.5・エアクリーナー分解に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ウィンカーバルブの手順の方も一応載せときます。

そのほかのカスタム事例

ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

ジーノはまだ2本しかマフラーつけてませんがマフラー大百科ということでHKSサイレントハイパワー購入時についていたマフラーです車検対応でジェントルな音質です...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/16 12:35

お買い物スペシャルꉂꉂ🤣可愛い🦍🦍🦍ᕦ(ò_óˇ)ᕤ近所のお買い物はちびっこのがいいよねガソリンなかなか安くならないから、最近こればっかりなんたってリッタ...

  • thumb_up 12
  • comment 1
2025/05/16 12:32
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

クスコのマッドフラップを付けました

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/16 12:31
スペーシアカスタム MK54S

スペーシアカスタム MK54S

☺️フォロワーの皆様、いつもイイね👍を下さる皆様🙇🏻‍♂️お疲れ様です。😅今日から遅めのゴールデンウィークを取っている私💦たった3日だけどねー😆嫁さんに教...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/05/16 12:31
ポロ TSI Rライン

ポロ TSI Rライン

4年目で今更だけどペダルカバー取り付けましたwAmazonで4千円位のアプトスポーツラインのパチモン臭いモノですGOLF7用って書かれていたけれども、大体...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/16 12:31
アップ! AACHY

アップ! AACHY

道の駅ニセコビュープラザ〒048-1544北海道虻田郡ニセコ町元町77−10雲がかかってるのが惜しい羊蹄山を望む戦利品は大小様々なジャガイモ小ぶりな長ネギ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/16 12:30
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

【写真は半田港】1度目の手術終わって一時帰宅中車の事は忘れない車高上げて電装屋さんへ行ってたFCですが昨日無事帰ってきました!ヨロコビー😀高圧の配管に穴...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/05/16 12:30
ハイエース

ハイエース

今日はガラスの水垢とり&洗車スッキリして水掛けてモヤ付かない^_^綺麗になりました。

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/16 12:28

おすすめ記事