シエンタの令和初いじり・オカルトチューン・100均チューンに関するカスタム事例
2019年06月05日 10時07分
初めまして!無言フォローしまくります… かっこいい写真や綺麗な写真など見るといいねします。 現在【ZVW60】に乗ってます😄 60プリ繋がりを増やす為、再動です笑 Xならでは、オーディオレスだからできるサイバーナビ最高❤ 過去車170系シエンタ カロッツェリア狂徒です XとVの複合、オーディオテクニカで統一してます。 音質はそこそこ良いと思ってます🥰 試聴はいつでも可能 見た目より音質重視 オーディオは取り付けから調整まで全部やってます✌️
令和一発目から何やったんだろーと思いみんカラを覗き返したらこれだったw
オカルトチューンの1つ。
100均のステンレスたわしをマフラーの出口に巻くだけのお手ごろちょー簡単いじりw
効果としては
マフラーアースと同じような原理なのだろうかマフラー出口につまるような感じが緩和され抜けが良くなった事から
アクセルが軽くなった事
エンジン(アイドリング)が静かになった事
加速が良くなった事
上記の事から燃費が良くなった。
などが体感できました。
100円でこんだけの体感できるのは、アルミチューンよりいいと思いますよ?w