ステップワゴンの乗り換え・純正もどし・自分のクルマじゃないに関するカスタム事例
2024年09月24日 16時15分
今日は休みでした。
子供と、嫁を送迎し、そのまま日用品の買い出しへ、帰宅して掃除、洗濯して10時半過ぎ。
ステップ君の純正戻し作業をしました。
まずは、NOBLEESEのリアデュフューザー外し!
ドライヤーで温めながらゆっくり、優しく。案外すんなり外れてくれました。良かった🤣
あると、無いでは全然違いますね😰
次はガレージベリーの、リアプロテクター!
こちらは、ネジ2本外し、ドライヤーで温めながらゆっくり外していきました。
こちらも、すんなり外れてくれましたよ!
これも、小ぶりだけど、あると、無いとでは全然違いますね😰
次は、ルーフスポイラーの汎用スポイラー外し。
こちらが意外としっかりついてまして😰
ドライヤーでガンガン温めて端からゆっくり外れてやりました!
あらら、スッキリ…。
次はボンネットスポイラーを!
こちらも大変でした。
ボンネット側に両面テープが多く残ってしまい、その処理に時間かかりました😰
あれまー。スッキリ!
次はこちら!
ボーヅパパしかやってないこれ!
ドライヤーで温めたら簡単に外れました!
ほら!スッキリ!
写真撮り忘れた!
最後に、ガレージベリーのリップスポイラー外し!
下側左右に4本づつネジを外し、ドライヤーで温めながら左右を外していきました。左右は、比較的簡単でした。
中央部は、かなりガッチリ着いていて、ドライヤーでガンガン温めながらやりました。
あらら、もうね…自分の車じゃ無いみたい😱
ついでに、ホイールも外しちゃいました!
半年も履いてない純正17インチ!
めっちゃ綺麗🤣
あーぁ。
もう他人の車にしか見えません…。
後は内装を後日。
マフラーは、店に任せる予定です。