ロードスターのユーノスロードスター・自家オールペン・自家塗装・自家塗装缶スプレー・G-COATに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのユーノスロードスター・自家オールペン・自家塗装・自家塗装缶スプレー・G-COATに関するカスタム事例

ロードスターのユーノスロードスター・自家オールペン・自家塗装・自家塗装缶スプレー・G-COATに関するカスタム事例

2023年12月31日 09時09分

Hiro@熊本のプロフィール画像
Hiro@熊本マツダ ロードスター NA8C

平成3年式のVスペシャルに乗ってます。 走行距離29万キロオーバーですが、まだまだメンテしながら乗り続けます! 5年式のNA8を買い増してリフレッシュにも励んでいます。 ロードスターを愛する皆さんと色々と情報交換できたら嬉しいです😊 無言フォローさせて頂くこともありますが、どうぞよろしくお願いいたします🤗 ニックネームが他の方と被ってましたので、@熊本を追加しました(2022.5.16)

ロードスターのユーノスロードスター・自家オールペン・自家塗装・自家塗装缶スプレー・G-COATに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CTの皆さま、ご無沙汰してます。
今年も今日で終わりですね。熊本は暖かくて大晦日の感じがしませんが。
さて、この夏以降、週末の時間の殆どを自家オールペンに注ぎ込んでいました。やっと塗装後のコーティングまで完了したので、大晦日ギリギリに滑り込み投稿します。

ロードスターのユーノスロードスター・自家オールペン・自家塗装・自家塗装缶スプレー・G-COATに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ずっと遡って、塗装前のマスキング段階の写真です。表面は#800のペーパーで均してあるので艶がありません。

ロードスターのユーノスロードスター・自家オールペン・自家塗装・自家塗装缶スプレー・G-COATに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

実は缶スプレーでやりました。カラーはNBやNCで使われているラディアントエボニーマイカというメタリック系です。写真では16本ですが、終盤で4本買い足して合計20本使いました。
2液タイプのウレタンクリアは1本買い足して合計17本使いました。

ロードスターのユーノスロードスター・自家オールペン・自家塗装・自家塗装缶スプレー・G-COATに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

塗装後のフロントフェンダー。表面がざらついているところがありますが、後で磨くので構いません。磨きで削るので、クリアを出来るだけ厚く塗るように心がけました。

ロードスターのユーノスロードスター・自家オールペン・自家塗装・自家塗装缶スプレー・G-COATに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フロントバンパーも同様。

ロードスターのユーノスロードスター・自家オールペン・自家塗装・自家塗装缶スプレー・G-COATに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リアコンビネーションランプやマーカー類は#600のペーパーで文字類を削り落とした後、全面を#800のペーパーで足つけしてからウレタンクリアを吹いてツヤツヤに仕上げました。

ロードスターのユーノスロードスター・自家オールペン・自家塗装・自家塗装缶スプレー・G-COATに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

全面クリア塗装まで終えたところで、ザラついているところやユズ肌になったところを滑らかに均しながら、全面を#2000のペーパーで研ぎました。エッジの部分はペーパーや、この後の研磨がかかりやすいため、マスキングテープで保護してあります。

ロードスターのユーノスロードスター・自家オールペン・自家塗装・自家塗装缶スプレー・G-COATに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

磨きの最初はチープなペースト状の粗めコンパウンドとウールバフを使いました。ダブルアクションサンダーはホームセンターで買った安いやつです。これでペーパーキズを消していく感じです。

ロードスターのユーノスロードスター・自家オールペン・自家塗装・自家塗装缶スプレー・G-COATに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

これである程度のツヤが出てきました。

ロードスターのユーノスロードスター・自家オールペン・自家塗装・自家塗装缶スプレー・G-COATに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ある程度ツヤを出せたら、後は3Mの液体コンパウンドとスポンジバフの組み合わせで磨き込んでいきました。

ロードスターのユーノスロードスター・自家オールペン・自家塗装・自家塗装缶スプレー・G-COATに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

なかなか小キズが消えず、一旦ペーストコンパウンドに戻ってやり直したりで、随分手間がかかりました。
どこまでやっても完璧とはいかない感じだったので、まずまず満足いくツヤが出せたところで磨き完了としました。

ロードスターのユーノスロードスター・自家オールペン・自家塗装・自家塗装缶スプレー・G-COATに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

磨き完了後、シャンプー洗車して磨きカスを除いて、パーツクリーナーで脱脂してからガラスコーティングしました。以前も使ったG-COATですが、今回は3Dナノストロングというグレードを使いました。

ロードスターのユーノスロードスター・自家オールペン・自家塗装・自家塗装缶スプレー・G-COATに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

付属のスポンジに数滴含ませてボディに塗り広げ、あまり間を置かずに付属のマイクロファイバークロスで優しく拭き取りました。

ロードスターのユーノスロードスター・自家オールペン・自家塗装・自家塗装缶スプレー・G-COATに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

コーティング完了。ヌルテカです。
何とか年内に仕上げることができました。

来年もロド弄りやミーティングなど色々楽しみたいと思っています。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

皆さまどうぞ良いお年をお迎えください🎍

マツダ ロードスター NA8C15,039件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

先週ですが。桜と車を撮りました

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/12 07:35
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、菜の花🌼とコラボした時の1枚です。👍先ずは超ローアングルから📸✨️ヽ(‘∇‘)ノ皆さん、おはようございます!🤗✌️今朝の山口は少し肌寒いですが、気持...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/04/12 07:34
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTの皆さん、おはようございます🤗近所で朝活📷して来ました。興味がありましたら見て行ってね。⬇️日の出🌅前のマジックアワー🪄では、またね〜👋

  • thumb_up 26
  • comment 5
2025/04/12 07:05
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

枝垂れ桜が満開です🌸

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/12 05:57
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

遂にぐしゃぐしゃになったフレーム板金始めました😊板金前がこちら7時間板金してコアサポは元の位置まで戻ってきました㊗️フレームもある程度戻りました👌後は細か...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/04/12 02:23
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

Z.S.S.さんから提供して頂いた極厚アルミラジエーター取り付け完了しました🫶エアコン配管ステーが取り付け出来ないくらいで加工せずに取り付け出来ました✌️...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/12 02:18
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

グラインダータトゥー。ボンネットの塗装を一度全て剥がし、グラインダーで模様(いわゆる『傷』)をつけて再塗装(3層)する事で光に当たった際に立体的に見えるイ...

  • thumb_up 72
  • comment 3
2025/04/12 00:48
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

市内の桜は盛りが過ぎてしまいましたが、標高が300mくらいの場所ではまだ満開でした。今日は、兄と再びワサビを採りに山に入ったので、ついでにちょっと撮影も。...

  • thumb_up 96
  • comment 1
2025/04/11 22:27

おすすめ記事