MR2のDIY・自作GTウイングステー・自作FRPトランク・自作FRPエンジンフード・カスタムカーに関するカスタム事例
2020年11月23日 15時09分
紳士淑女の停車場❤🤣❤️ ROM専の方もいるので、無言フォローはほぼ放置してます🙏 コメントも下さる方はフォローお返ししています🥴☝️ 【DIY魂🔥】 市販品寄せ集めの似たようなカスタム車が溢れる中、大金使ったカスタムで果たして個性的なのか問う。 否!! 真の個性あるカスタムとは、自身で考え自身で作る!自身で組む! それが真の「DIY」🛠 DIYによってカスタムし尽くした我がSWは世界に一つなり🤣✨ DIYの真髄を知りたくば我が投稿を見よ🤩
自作吊り下げ式GTウイングステーがついに現実のものに🤣🤣🤣
このためにCADを導入し設計。
そしてDIY手作業によるブラケットの製作。
ロー&ワイドな車体と融合してGTカーのような面構えになりそうですね🥴✌️
え~、ちなみに約1ヶ月ぶりの投稿となってしまいました💧
仕事のせいですが、むちゃくちゃ納期遅れてるおかげで10月も休みほとんど取れずでしたが、11月の時間外労働がこのままでは130時間ほどになるペースで進行して、事務方から社長にまで休出ストップがかかり、久々の休暇となりました🤣
なのに会社行ってこれらブラケットの工作しに行ってたとかもはや病気🤣🤣🤣
残業終わってからの「私的な残業=DIY」という日々で、なかなか完成の目処が立ちません。
が、自身で作るからこそのオンリーワンは、確実に進化を続けています。
詳細はまた後日(いつになることやら)、投稿します。
ついでに言うと、12月初から神奈川へ数週間出張になります😂