フェアレディZのグランツーリスモ7・グランツーリスモ・スラストマスター・T300RS・GT7に関するカスタム事例
2022年03月04日 12時43分
Instagram : mazda.329z 転勤で山形にきました。 元日産P整備士 フェアレディZとハイエースワイドに乗ってます。 日産好き、その他ジャンルでも幅広く好きなのでよろしくお願いします(^_^)
グランツーリスモ 7の発売日ですね♪
仙台でT300RSを見つけて買ってきたんですが…
テーブルに設置したらペダルが近すぎて操作しづらい。
ってことでコックピットをw
組み立てて
そのままリビングに設置しました。が。。。
邪魔すぎる❗️
そしてさらにモニタースタンドとモニターをw
別な部屋に置こうかと思いましたが、PS4も移動しなきゃいけないのでソファの裏の狭いスペースへ
AVアンプからHDMIの出力が2系統でてるので片側をモニターへ HDMIとハンコンのUSBケーブルを延長して
スピーカーの指向性が悪いのでJBLのスピーカーも買いました(・ω<) テヘペロ
テーブルに比べると操作しやすいこと´◡`♪
今までコックピットビューていらないと思ってましたがモニターが近くにあると結構自然でした^ ^
ちゃんとカウンター当てられないと簡単にクルンッと
PS5は当たるわけもなく…
デラックスエディションならPS4でもPS5でもプレイできるしPS5へセーブデータも移行できるらしいのでとりあえずはPS4でプレイします(´・ω・`)
PS5欲しい(´・ω・`)欲しい(´・ω・`)