シルビアのトランクルームランプLED化・ひと工夫・ちょっとした夜の作業用・懐中電灯があれば必要なしに関するカスタム事例
2020年10月11日 17時53分
ma (まぁ) です、よろしくお願いします。 2018.11.14〜 備忘録的な感じで始めてみました。 天邪鬼なので、滅多に自分からフォローしません。 が、共通点のある方ならフォロー、フォロバしちゃうかも🤣 特に沢山のフォロワーさんを求めていません。 フォロワー稼ぎのフォロー、どうぞご自由に! フォロバ、いいね はしませんけど🤪 時々 投稿の中でフォロワーさんの名前を叫びますw そんな時はかまってあげて下さいww *2019.12.29 PICKUP!😆
こんばんは😃
今日は仲良しフォロワーの11さんの投稿に触発されて、トランクルームランプをLED化しちゃいます!😁
11さんの投稿にもコメントした通り、ひと工夫もしちゃいますよぉ‼︎😆
パッケージ撮り忘れましたが、使用したLEDテープは11さんと同じ、アストロで1m ¥1200のホワイトです😄
そして ひと工夫の為、ダイソーのマグネットシートを切って貼り付けます😁
ちなみにこのマグネットシートは両面テープ付きです😆
んがぁ…
結果、マグネットが弱くて鉄板にうまく張り付きませんでした😭
そこで‼︎
ジャ〜ン‼︎
自分と11さんの必殺アイテムww
どこの百均でも売っている超強力マグネット登場‼︎😆
とりあえず均等に4コ貼り付けました。
んがぁ…
画像はありませんが鉄板に付いたものの、見事にたるみました😅
結局、9コ張り付け😂
取り付けるとこんな感じです、見事にガタガタですね😅
なぜひと工夫したかと言うと…
夜のちょっとした作業用照明にもなっちゃいます😁
ボディーに付けたままトランク閉めないようにしないと😓
懐中電灯があれば必要性はないんですけどね😂
T10ソケット、細かい準備や作業手順などは11さんの投稿と同じなので、そちらを参考にして下さい🤗