その他のレトロ・スクーター・SUZUKI・蘭に関するカスタム事例
2022年04月30日 12時16分
今朝も早よから…蘭イジり〜(´∀`)
燃料ポンプからの燃料漏れのため、去年買っておいた燃料コック式の予備のものに交換✨
バッテリー繋いで、プラグを見ることもなくすぐに始動できました〜♪
近所を一周すると、マフラーの接続部分から排気漏れ…一応ボルトを交換して締めなおしたら直りました✨
そのあとはサビ落としして修理(о´∀`о)
明日はカウルを磨きますか〜♪
2022年04月30日 12時16分
今朝も早よから…蘭イジり〜(´∀`)
燃料ポンプからの燃料漏れのため、去年買っておいた燃料コック式の予備のものに交換✨
バッテリー繋いで、プラグを見ることもなくすぐに始動できました〜♪
近所を一周すると、マフラーの接続部分から排気漏れ…一応ボルトを交換して締めなおしたら直りました✨
そのあとはサビ落としして修理(о´∀`о)
明日はカウルを磨きますか〜♪
備忘録アドレスV100のサスペンション交換。50km/h以上だすと、安定しないので交換しました。セピア50はサスペンションなんて、どーでもいいと思ってまし...
備忘録。アドレスV100の駆動系をメンテしました。ドライブベルトと、ウエイトローラー(12g×3個、12.5g×3個←ネットに載っていた加速重視仕様)、プ...