MR-SのMR-S・ZZW30・ヘッドライト・雨に関するカスタム事例
2020年05月04日 20時53分
ヘッドライトユニット新品を取り付けました
新品はやっぱり視界が違いますね
最高です
beofre
水滴がすごくて、夜の視界が半分無いようなものでした…
after part 1.
後期化しましたが、レンズ内側のダメージが大きすぎて、装着するも即新品購入を決意
しかもH7、HB3のLEDを買うと追加でかなりの費用がかかるので、後期新品は断念
after part 2.
前期新品!ボディが汚いどころじゃないので、ヘッドライトだけ見てください!!!!!
取り付けは前回で要領掴んだので20分ぐらいで終わりました。リフトアップ出来たのが早く終わった要因かと思います
一応品番が
81130-17160 右ユニット
81170-17160 左ユニット
ASSYではなくユニットのみなので配線も欲しい方は注意が必要ですね
取り付けたついでに、前まで付けれて無かった、ハイビームインジケーター不点灯防止アダプターも取り付けました。ただ、インジケーターの発光が良すぎて眩しいです(笑)ヒューズ切れないか心配…
ヘッドライト交換したウキウキ感で雨の中一人撮影会もしてきました(笑)
後は、アイライン付けて完成なのでそれはまたゆっくりやります。
ちなみに、質問相談なんですけど、新品のうちにヘッドライトコーティングした方がいいですかね?またしてたら商品も教えて欲しいです😔