スカイラインのRB25DET・F-tuneROM・NISMO GT LSDに関するカスタム事例
2022年09月24日 04時32分
こんばんはです。
久しぶりの投稿になります。
4月に不具合発生してからほぼ放置状態の中、7月中旬にとある作業をお願いしてましたが少し前に完了しましたので。
写真は自分にとっては珍しい32R純正ホイール!
残念ながらリアだけですが…。
作業中の1枚。
そして、待望のクーペ復活です!
ヒントはナンバー⁉
ちなみに全然関係ないですが、デフも新調しましたのでバキバキ言うようにもなりました♪
これまた余談ですが、本当はクスコのtypeRSを入れる予定でしたが納期が12月上旬頃になるとの事で流石に待てませんでした…。
その結果在庫ありのニスモなりましたが、金額がクスコよりも安くなりました。
そう!25載せ換え完了です!
ついにセダンとクーペの両方25載せ換えという、前代未聞でもはや狂気の沙汰としか思えないレベルですね(笑)
実はこの25はある車両から使っていたのを譲り受けまして。
以前の投稿でも載せた事ありますが、この25を受け継いでます。
そう!弟の元愛車の34からです!
ちなみに譲り受けたのは本体のみです。
そして、仕上げにF-tuneROM装着です!
今はまだ訳あって全開は出来ませんが、現時点でも効果が体感出来ます!
エアコンONでは25でも正直タルかったのですが、それがめっちゃ改善されてます!
ノーマル時と同じ踏み方をしていると、あきらかに車の進み方が違ってます!
燃料計の針の進みがノーマル時に比べて遅くなっています(笑)
正直な話、自分の32セダン(ECR33 RB25+ブーストアップ+ポンカム+現車セッティング仕様)よりもお金が掛かっていない上に、乗りやすく速いです!
34ターボに乗っている方でライトチューンぐらいを考えている方には本当にオススメですよ!
FUKU隊長さん、色々ありがとうございました!