WRX STIのドライブ・DIY・電気工事・ぶらぶら・溶接に関するカスタム事例
2019年06月16日 19時00分
今日は朝から友人に来てもらって電気工事をしてもらいました。
200V30Aの配線をお願いしました。
コードを取り付けて延長します。
溶接機にはこちらのコネクターを付けます。
これでMAX200Aを使えますね。
色々考えて200V20Aでやろうと思ってましたが、夏場はエアコンで使えないのでプラグを増設しました。
家に穴あけて外にだす案もありましたが、延長コードが一番お手軽でした。
その後お昼は芦ヶ久保までドライブ〜お昼を食べに…。
残念ながらお蕎麦は売り切れでしたんでわらじカツにしました。
最後は友人を駅まで送ってからちょろっと撮影
眺めが良いです。
やっぱりお尻は好きですね!