スカイラインの秋吉台・スカイラインに関するカスタム事例
2024年01月02日 12時01分
箱根駅伝見てたけど、あまりにも晴天みたいなので、走りぞめにカルストロードまでドライブしてきました。
旧料金所後。
今回は愛車の撮影スポット(駐停車スペース)全てで撮影してみました。
旧料金所跡です。
私が大学生の頃は有料道路だったんですね。
夜は料金所の職員がいなかったので、その頃は夜にドライブに来てました。
旧料金所を過ぎてすぐの駐停車スペースです。
バイオ乗りの方達もよく撮影する定番スポットですね。
とっても青空がキレイです。
長者が森のパーキングです。
環境保全のためなのか、自販機がないのよね。
長者が森から北側に進んで、連続S字カーブの先の駐停車場です。
帰り水の駐停車スペースです。
ここで写真を撮る方が多いですね。
撮影スペースではないけど、大正洞駐車場の数百メートル手前の駐停車スペースです。
最後に大正洞駐車場ですね。
おは秋やってると満車になります。
以上、カルストロードの紹介でした。
正月の暇なオッサンでした。