WRX STIの冬タイヤ仕様・DIYカスタム・トルク管理はしっかりと・天国でゆっくり休んで下さいに関するカスタム事例
2023年11月22日 06時35分
普段は、Instagramをメインに活動しています(^-^) みんカラも同じ名前でやってます☺️ FacebookとTwitterはやってません(^o^;) 最初はノーマルで乗ろうと思ったWRXSTIですが、気づけばこんな事になっていました( ̄▽ ̄;) 無言フォローとかあると思いますが、よろしくお願いいたします(^o^)
先週の土曜日は、いよいよ冬タイヤに交換しました(^^)
自分の場合、タイヤ交換は、各タイヤ毎にトルクレンチで締めた後に、タイヤ交換全部終わってからもう1回全部をトルクレンチで確認します(^^)
空気圧確認とホイール位置を馴染ませるための慣らし運転でガソリンスタンド行ったら、勝手にギリギリ選手権やってましたw危ねえw
帰ってきてから、もう1回トルクレンチで全部のナットを確認して、ホイールを洗いました(^^)
キレイになって乾燥タイム(^^)
乾燥タイムの間にこいつらを交換しました(^^)
輸入した北米純正のエアクリボックス一式は、ほんとボックスだけだったので、前のボックスから外して使ってましたが新品には新品部品使いたくてw
しかし、北米純正はほんとエアクリがみっちり入ってて、ロックもかなりキツキツです(^_^;)
POTENZA SPORTは2シーズンで終了しましたw内減りが酷く、来年も履いたらワイヤー出るな~。来年はタイヤどうしよっかな〜
後は、純正ハンドルの予備を作成してましたw新車外しの後期品をストックしてたのよねw
LIBERALのカーボン加工された左側のステアリングリモコンは、B〜C型の時だけでた物でヤフオクで安くゲット出来ました(^^)
後は、東名ターボサクションホースのアダプターを作成して頂き交換しました(^^)
左側が東名で、右側が作成して貰った物です。
◯東名[エアクリ側:内径約66φ、サクションホース側:約65φ]
◯作成品[エアクリ側:内径約72φ、サクションホース側:約68φでテーパー加工]
内径アップ&テーパー加工で吸気量のアップと流速アップ狙いです(^^)
ここにつく部品です(^^)
個人的には、4,000〜5,000回転の加速が結構、鋭くなったかなという印象です(^^)
後はターボのつきが良くなったかなぁという感じです(^^)
これで前の仕様より空気の流れも良くなりや集塵性能アップ、BOXの隙間問題も解決できて良かったなと満足ですw
日曜日はお世話になった人が亡くなったので、通夜に行ってきました(´;ω;`)ウッ…
60年代から元・全日本モトクロス選手権に出場し、今はSuperGTのカルソニックの監督をしてる星野一義監督などと競ってた偉大なバイク屋の親父でした。若い時は、飲みに連れて行ってくれたり、いきなり本番の店に放り込まれたりと今となっては懐かしい思い出です(´;ω;`)ウッ…大変ありがとうございました🙇