ハイエースバンのDIY・点検・トーションバー・4WDに関するカスタム事例
2019年12月14日 17時57分
#ハイエースバンDX#DIY#黒バンパー#4WD#トランスポートビークル#4ナンバー#ぎょうさん積める商用車4駆(GT-S Four)
久々に仕事は休み
けど、仕事場来て業務使用(社用車です)のハイエース点検なんで
仕事と言えなくもないと…
ドライブシャフトブーツ
2インチ〜2.5インチのローダウンしてから
16,000kmぐらい走行、
今のところ特に見た目も異常なし
ブーツの谷の部分も触って調べたけれど
やはり異常なし
タイヤの空気圧もチェック
運転席側
助手席側、どっちにせよピンボケに…💧
ジャッキアップついでに下潜り込んで
気になっていたトーションバーの品番を確認
DXディーゼル4駆3人乗り最大積載量1,000kg
のウチのハイエースはこの 26570 が付いておりました
④駆モデルの純正トーションバーは
26550 ナロー&ワイドS-GL? 23φ
26560 ワゴンGL グランドキャビン? 23.7φ
26570 ナロー&ワイドDX? 24.2φ
26580 スーパーロングDX? 24.4φ?
の他にもあるのかな…?
4種類だと聞いた様な気がするけど…
ウチのハイエースで純正強化品となるのは26580
だけか…中古ではあまり出回って無さそう…
画像撮るの忘れたけど
玄武の半分山削ったリアバンプラバー、
特に変形度合いも変わらず
試しに山が残ってる方を外側に付け替え、
また様子見
アドブルーも補充
洗車もしたかったけど、雨降り出しちゃった…
ので、終了〜
ようやく明日は普通に休める…😌
パンプラバー撮り忘れ分、追加