RX-7の釣り・スタバ・白山白川郷ホワイトロードに関するカスタム事例
2021年07月27日 07時43分
今回も海とスタバへ🏖☕️
✨ぐるっとロングコース✨ 編
ザ・夏🏖って風景!海と空が、キレイ✨
お気に入りの磯🏖
釣りしてよし、潜ってよし、景色よしのこの場所😌
若い頃から旦那とよく訪れる大好きスポット!
今回は釣り🎣
私も釣りは好きだけど、手が臭くなるので最近は見てるだけ...
潜りたかったぁ...😅
何匹かはリリースして、とりあえずのバケツは3種類🎣
ベラと、コチ(?)と、...なんか😅
ま、釣れればよし!
ちょっと走って、スタバ☕️
この店舗、めっちゃステキ✨
お目当てはもちろん「JIMOTO Frappuccino」😉
福井ほやほや 米ポン 抹茶フラペチーノ🙌
米ポン、思う程の存在感なし😱抹茶だけに、満足✨
なにげに真っ黒ちゃんコラボなの!
はい!また海沿いを走りますよ🚗🚗💨
暑いけど、気持ちいい🎶
こんな感じのお店で〜😌
お刺身定食、いくら丼、イカ丼😉👍
そして岩牡蠣🦪
岩牡蠣...先週の三重の方が大きくてうまかった😱
もう一箇所行くわよ!「JIMOTO Frappuccino」😉
石川 いいじ 棒ほうじ茶フラペチーノ🙌
地味な見た目...😅 でも、激うまウマうま🤩🤩🤩👍
香りと香ばしさが最高な、Simple is Best✨
さ、帰りますよ😊
と言いつつ、帰り道も楽しむぞ😤👍
白山白川郷ホワイトロード🚗🚗💨
途中の駐車場①にて
奥に吊り橋がありました🎶
うわっ!雨降ってきた☔️
駐車場①からあっという間にザザ降り...☔️
せっかくの絶景峠道が、ただの雨の走りにくい峠に😱
途中雨足が強く道が滝の様になってしまい、休憩!
駐車場②
きっと絶景なんだと思う😌
暫くして青空が見え始め、小降りになった🎶
岐阜県側に抜けて下りになったら、一気に晴れた☀️
有料道路だけど、結構派手にウネウネ✨
めっちゃ楽しい🎶
駐車場③
ここからは眼下に白川郷が望める🤩👍
(って、写ってないけど...💦)
空と道がキレイに撮れた✨
ホワイトロードのゲートを抜けてすぐの、
合掌造りの建物と✨
世界的に有名な、白川郷🤗
16時以降は一般車も通行可能になる🙌
和田家🛖
趣きある茅葺屋根😌ステキです👍
素晴らしい建築物ですよねぇ😉👍
大好きなリアコラボ😍
最後はロックフィルダムと発電所コラボ⚡️
今回の走行距離、約!500km👍
釣りをする為に久々に早朝出発、
一日中走り回り、帰宅は深夜🌙
流石に疲れたぁ〜😅💦
でも思いっきり走れて、めっちゃ楽しかった🎶
おまけ...
今回の走行距離の内訳〜
FC:520km
FD:475km なんで???😱💦
自宅車庫から一緒に出発して、同じGSで給油して〜
全く同じルートを走ってるのに...
いつも1割ぐらいの差が生じる...😅
FCもFDも、純正16インチ、現17インチ
この走行距離の差は、なに?誤差の範囲??
で〜どっちが正しいのぉ〜???😱😱😱
不思議なんですけどぉ〜😱😱😱