ヴェルファイアの環境整備に関するカスタム事例
2019年05月18日 17時57分
日記・記録帳として使ってます。 〜Main Car〜 VELLFIRE 2.4Z " Golden Eyes " 2013年9月1日納車・7年8ヶ月突破!新車購入!! 〜Second Car〜 LAND CRUISER PRADO " TX " 2021年1月31日納車・3ヶ月突破!新車購入!! 純正を生かしてシンプルにイジってます^ ^
5月18日
洗車環境整備
自作排水路のV字溝をさらに深掘りし、裏に転がってたパイプを設置。
近くにあったブロックをなんとなく乗せておいた。
助手席側、バックドア洗車時の水をゲット。
予備排水路も構造変更。
もともとデカイ穴開けてあったのですが、甥っ子(1歳)が歩き回るようになって危険なので埋めてパイプを設置し穴を遠くに配置。
運転席側、フロント洗車時の水をゲット。
以前は道路に水が流れてしまう時があったけど、これで完全になくなればいいな。
2カ月に一度くらい土どかしたりしないとダメだと思うけど。
晴れの日に道が濡れてるとあまりいい気持ちはしないですからね。
姪っ子(8歳)も参戦してくれました。10分くらい
誕生日に任天堂Switchとか買ってくれたからそのお礼だそうです。
終わり。