ヴィッツのガルパン聖地巡礼・めんたいパーク大洗・ガルパンギャラリー・海鮮丼を求めて・海鮮丼チョー美味い!!に関するカスタム事例
2021年07月25日 07時53分
基本貧乏なので、派手なカスタムは厳しいのですが、老い先の短さを感じ、お小遣いの範囲で物欲のままに生きる事にしました。自己満足しかありませんが、部をわきまえているつもりの50超のガルパンおじさんです。
おはようございます。大洗の様々な施設の開店時間は9~10時なので、神社の駐車場で時間潰し(仮眠)9時オープンの「めんたいパーク」に。よく知らなかったけど、凄い人気の所だったのね(笑)この後何回も横通ったけど、入場待ちで凄まじい大渋滞でした。
めんたいパークで明太子のお土産を宅急便で送る手配をして、マリンタワーへ。
3F展望台からの景色を楽しみながら、目的の2Fのガルパン喫茶「Panzer Vor」の10時開店を待ちます。
一番乗りで入って、ローズヒップ茶をたしなみます。砂時計⏳を置かれ、全部落ちてからお飲みくださいって。5分待ちました(笑)
タワーを降りて、次は「大洗まいわい広場」へ移動。ガルパンギャラリーに。
ガルパン痛車の社有車をパチリ📸として…
知らない人からは、「何でエスカレーターの写真…」と思われてるんでしょうな(笑)
ガルパンギャラリーでお土産、グッズをしこたま購入し、お昼ご飯に。
とにかく、お昼は海鮮丼と決めていたのですが、どこも大行列で…役場そばの「海鮮レストラン和久」さんへ。若干高めなのかな?行列も待てるレベルだったので並んで…
中に入るとカルパッチョがお出迎えしてくれます(笑)
そしてたどり着く‼️めちゃくちゃ旨かったです❗マグロが赤身ではなくトロだったのが衝撃でした。まだ、初日のお昼までですが、盛りだくさんなので、今日はここまで。しばらく聖地巡礼日記続きます。to be continued…