ワゴンRのハイマウントストップランプ・取り付け完了・完成・ニコイチに関するカスタム事例
2021年02月06日 14時41分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんにちは👋😃。
第3段😁。
取り付けしちゃいました😁。
完成です😁。
実際に販売されたブァレンティとは異なる感じになりました😀。
ちなみにリヤのスティングレーバンパーを装着したのはTYCのテールランプを組みたかったのも有ります😀。
共に装着して7年になりました😀。
アクスルやヘッドライトも同様になります😀。
仕事休みの約1年はワゴンRを弄っていました😀。
ワゴンRいじりがほぼ決まって、スティングレー購入で、仕事休みは1年ワゴンR同様に弄っていました😀。
車輌購入して、最初の1年が重要と思います😀。
リアバンパーの補修を7年前にしています😀。
解るかな❓️🤔。
塗装はそのままで凹みをバンパー裏からホットガンで炙って、形を作りました😁。