レガシィツーリングワゴンの神社と愛車・神社とコラボ・麻賀多神社・霧が幻想的・緊急事態宣言に関するカスタム事例
2021年07月08日 00時39分
浮き足立ちすぎて 成層圏まで突破しそうです。 立駐で生まれ 立駐に育てられ、 立駐ソムリエ🍷になったうす暗い日陰者の物語✨ と時々廃墟。 YouTube https://youtube.com/@user-pk8mx4mx5p?si=fmwidx3u4TMj4wfS
いつも普通の人間と普通のレガシィとの他愛もない日常に付き合っていただき圧倒的感謝…🙇♂️💦
今日は霧がかかる幻想的な朝🌞🐔を迎えましたので、いつもの「麻賀多神社⛩」へ。
此処だと純正テールが映え✨ますなぁ
明日曇り☁️の予報だから、休みだし車検戻し戻しやろうかと思いますが…
ディーラーに断られる仕様にしてレガシィ痛めつけるより今のままでいいかなぁとも思ってます。
ホイールも18から17に下げたい。
先代XVのホイールでも履かせて若干リフトアップ化したいっす🤣
皆さんはどう思いますか?
感想下さい。
【番外編】
東京またもや緊急事態宣言!!
もうこの状態で五輪できるんだったら去年フツーにしてても良くなかった?
…と思うのは私だけでしょうか?
コロナだけでなく「RSウイルス🦠」も流行ってるみたいですね。
八街で起きた痛ましい事件。
未だに飲酒運転が減らないことにただただ腹立たしい限りです。いい加減免許証をキーがわりに、ブレスチェッカー必須にしてほしいですね。
ガードレールを設置するように市に懇願したが、後回しにされそしてこの痛ましい事件が起きたとも言われてますね。
八街ってホントに金💰がないので夏になるとしょっちゅう停電すると市在住の知り合いが言ってました。変電所が古すぎるのが原因だとか。
ガードレールあれば結果少しは変わってたでしょうね。
ちなみに通学路総点検するより去年オンライン授業できるってわかったんだからそっちにシフトすれば良いのでは?と私は思います。