自滅の刃 さんが投稿した猫・家族・特徴・スペック・車関係ないに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
自滅の刃 さんが投稿した猫・家族・特徴・スペック・車関係ないに関するカスタム事例

自滅の刃 さんが投稿した猫・家族・特徴・スペック・車関係ないに関するカスタム事例

2019年11月30日 03時22分

自滅の刃 のプロフィール画像
自滅の刃

自滅の刃の中の人、ダースベイダー岡田です

自滅の刃 さんが投稿した猫・家族・特徴・スペック・車関係ないに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

深夜の猫観察。
右足が何故か伸びてるアッシュと母親のチー3歳。
父親がメインクーンという種類の体の大きな猫だからまだ9か月の息子の方が一回り体が大きい。
前に動物病院にワクチン摂取に行ったら先に待っていたおじさんに「犬ですか?」と聞かれたので中型犬用のキャリアに兄弟の子猫3匹入れてるんですよ。って言ってキャリアの中を見せてあげたらおじさんが「これみんな兄弟?え、大きいなぁ。今日は健康診断か何か?」と聞かれたので生まれて2回目のワクチンですよ。と答えると「2回目のワクチン?って事は」はい、生後6か月です。「6か月でこの体格⁈って事はまだ成長するよね…。うちの猫より一回り大きいのにまだ大きくなるのかぁ…。」なんて事がありました。

自滅の刃 さんが投稿した猫・家族・特徴・スペック・車関係ないに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

寝ぼけているのか?エアコンの下で丸くなるブラウンさん。こいつはなんというか兄弟の中で一番童顔。でもやっぱり骨格がかなりがっしりしている。そしてうちで1番身体能力が高い。というか無鉄砲。エアコンの上まで登って人が寝ている脇にダイブしてきたり、料理中に私の肩まで飛んできたり、冷蔵庫の上から降ってきたり。ちょっと怖い。そして手で戯れて遊んでると猫は甘噛みしたりするのだがこいつの甘噛みは甘くない。加減してるのは分かるが強すぎる。更に幼い猫は歯がまだ磨耗していないので鋭くて痛い。
そして他の猫はあまり食べてくれないイリコなどの煮干し類を唯一食べてくれる。ライバルいないからいつまでもパリパリポリポリいわせながら食ってる。まだ煮干し余ってるから処理をお願いしたい。

自滅の刃 さんが投稿した猫・家族・特徴・スペック・車関係ないに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

人のベッドの上を占拠しているクロさん。
こいつが4兄弟の中で1番大きい。しっぽも太くてかなりロング。兄弟の中で1番毛が短いのも特徴だ。いつもボケ〜っとしていて何を考えてるのか分からない。もう一つ特徴を上げると、やたら人の顔色を伺うように見てくる。普通の猫はオモチャで遊んであげるとオモチャに集中して遊ぶが、こいつはオモチャを操っている人の顔をチラチラ覗き見るちょっと珍しい猫。
ちなみにもう1匹モモという兄弟のなかで唯一雌猫がいるのだが、私が入院した時に母に預けたら気に入って母が引き取る事になった。やはり体は大きいのだが他の兄弟より小顔で人懐っこい。

自滅の刃 さんが投稿した猫・家族・特徴・スペック・車関係ないに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして隣の部屋からみんなを見守るうちで最大の猫、メインクーンのクーだ。年齢は1歳半。
とにかくでかい。骨格がゴツい。そしてロングヘアー。だけど自分で毛繕いをあまりしないのかいつもボサボサになって登場するのでブラシが必須アイテム。こいつのためだけに4種のブラシを用意してある。すきとり用のブラシ2種と整える用とマッサージ用。これが無いと毛が絡まってしまいまるでフェルトのように固い毛玉が出来てしまい除去が困難になってしまう。
そしてこいつはやたらと前足が器用。そもそもメインクーン自体の特徴なのだが、前足で餌をすくうようにして食べたり水の器でバシャバシャやったりする。息子達もその血を受け継いでいるのでたまに鶏胸肉や牛肉を買ってきて食べさせてやるのだが、みんなして前足で器から取って食べる。うちでは毎度の事なので特に何も思わなくなっているが、改めて考えてみると非効率的で食べづらい食べ方をなんでやっているんだと思う。
話が逸れたが、クーは比較的大人しく静かに過ごす事が多い。体が大きくて大人しくどっしりと構えているのかと思われるかもしれないが実は違う。うちの中で1番小心者で臆病。戯れあおうとする息子に体格で勝っているので負ける事はないのにすぐに威嚇して尻尾を巻いて逃げてしまう。別に息子達を嫌ったりしているわけでもない。たまに息子を捕まえて毛繕いしてやってる事もある。そしてインターホンが鳴るとダッシュで逃げて隠れたり、私が入院して母に預けた時は3日程猫用トイレの裏の薄暗い隙間に隠れて出てこなかったらしい。ただ、1か月経って私が迎えに行くと大分慣れたらしい。定位置がダイニングの食器棚の下になっており、最初より姿を現すようになり、夜間はソファーでくつろいでいたらしい。そしてメインクーンの特徴なのだが飼い主に忠実という猫っぽくない一面があり、迎えに行って私が食器棚の下をのぞいて目が合うと誰だかすぐに分かったらしく食器棚の下から出てきて一緒にソファーに並んで座っていると母が「そんな姿見たことない」と言っていた。少し犬っぽい。そんな猫であるが1か月経ったらもう少し慣れて頂きたい。以上がうちの家族である。

そのほかのカスタム事例

アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

冷却タンクにケミテックPG55クーラント入れて漏れチェック。問題なしで、適量へパソコン用銅2層に冷却FAN4個にポンプ2基本当は、ラジエターは外に出したい...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/23 23:01
シエナ

シエナ

今日は家族全員でドライブです♪海辺を走ってきました🌊風がとても強かった🥸キャリパーはとても恥ずかしくてアップできまへん🫣車高も高いのはわかってる…けど下げ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/23 23:00
エクストレイル SNT33

エクストレイル SNT33

今日はかつて住んでいた街、横須賀まで行ってきました😀お目当ては馴染みの酒蔵にフグのフルコースです😙まずは刺身から😙次は唐揚げ😙メインの鍋😙この肉厚です😙〆...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/23 22:59
M3 クーペ M3C

M3 クーペ M3C

2月23日天ちゃん....ハピバ🎉🎉😊👍👍今日はゴルフの予定がない日曜日❗️自宅で15時😊さぁ〜ジムでも行く?それとも....ゴルフの練習でも?いや......

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/23 22:58

うなぎ〜パイパイ・・・〇ッパイ😋

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/23 22:58
セドリック CY31

セドリック CY31

雪が急にわっさー降ってきましたね💦笑明日は九州積もるかなぁ😏😏買い物して、立駐出るまで何にもわからんかった笑立駐はやっぱり盛れるですな😆笑

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/23 22:58
Aクラス W177

Aクラス W177

お題に乗っかります。ものすごく久しぶりの更新💦

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/23 22:57
アルテオン 3HDJHF

アルテオン 3HDJHF

散々悩み続けた結果。APRのほぼ半値には勝てず。しかも思ったより早く短いSALE開催。いっちまいました。revostage1&REVODSGPerform...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/23 22:57

おすすめ記事