ロードスターのエンジン不調修理・DIY作業に関するカスタム事例
2020年09月27日 21時04分
アクセル開けると1500回転からアイドリングまで落ちるのに時間がかかる謎現象が発生したためベースアイドル調整をしました
①エンジンが掛かった状態でダイアグの端子を短絡
②エアスクリュー❓を回してタコメーターを見ながらアイドリングを調整します。
調整したら変な動きもしなくなり、たまにあったギクシャク感も無くなりました❗️
おそらくですが、ベースアイドルが何かの原因で高くなりアイドルが1500回転付近になっていて、ISCVの補正でアイドル回転数を下げようと一回1500回転に張り付き、その後アイドル回転数になると言う現象がおきたり、アクセルを抜くと変なタイミングでいきなり強いエンジンブレーキが掛かったりしたのではないかと思います。
みなさんも一回確認した方がいいかもしれません