ジムニーの山口ツーリングに関するカスタム事例
2021年11月15日 20時11分
写真愛好家です 休日は一眼カメラと御守り代わりのフイルムカメラ (MINOLTA TC-1) をジムニーに積んで徘徊してます ジムニーが来てからは、ほぼ全ての写真がジムニー入りになりました (^_^;) ジムニー納車をきっかけにキャンプも始めました 好きなことをゆるくやって行きますので、お気軽に見ていただければと思います
11月13日(土) & 14(日)
カステラさんと山口までツーリングへ行ってきました
山口と島根の県境にある長瀬峡経由で中国山地越え
ウサギ林道で、
紅葉🍁見納め
キハ40の走ってない惣郷川橋梁 = クリープを入れない珈琲
道の駅 阿武町で車中泊
レストランあり、温泉あり、静寂と三拍子揃った施設でした 👍
2日目早朝からジム爺さん🚗が合流
山口県の見どころを効率よく案内していただきました 🙇🏻🙇🏻🙇🏻
三見橋 〜 大正時代に架けられた立派な造りの石橋
他のクルマが来ないかなぁ?と石橋を叩きながら撮りました (^_^;)
元乃隅稲成神社
鳥居⛩は123個もあるそうです‼️
角島大橋
コチラも数えられん😵💫
蒼霧鯉池
地元のオッちゃんがNHKに出て有名になったと自慢話をしてくれました (知らんけど)
帰りは、美祢から高速に乗りました
山口ジャンクションでジム爺さんとお別れ 👋👋
今度は 広島で走りましょう ^_^