サンバートラックのDIY・エアエレメント交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サンバートラックのDIY・エアエレメント交換に関するカスタム事例

サンバートラックのDIY・エアエレメント交換に関するカスタム事例

2024年09月09日 15時43分

カズのプロフィール画像
カズスバル サンバートラック

2024年5月より新入りです。 低床スバルサンバーk153 乗り心地が良いです。 エランは足回り、ブッシュ、フレーム剛性、ブレーキを中心に手を入れました。 ディフェンダーは毎日の通勤に使用。 MITOはサーキットメインの車両です。こいつを購入してから、急にイタ車党になっている気がします。何だかブレブレです。 チンクは購入してみたら、全バラ&全塗装と半年間のレストアの日々が始まりました。 今は調子良く走っております。 車両入れ替えの為、友人の息子に受け継がれました。

サンバートラックのDIY・エアエレメント交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

サンバーは湿式のエレメントのようで、もうボロボロ。貼り替えの為はがしました。

サンバートラックのDIY・エアエレメント交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ヒートガンで接着剤を綺麗に取って

サンバートラックのDIY・エアエレメント交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

完了。

サンバートラックのDIY・エアエレメント交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

現代の車のエレメントを分解して、幅は25ミリ(上手い事ピッタリのものがありました)、長さ118ミリにカットし移植します。

サンバートラックのDIY・エアエレメント交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

完成です。
コーキングで付けようかと思いましたが、エアクリーナBOXに組み付けの際バネでテンションをかけて押さえつけるので、後々の事を考えて両面テープにしておきました。
乾式になりました。

スバル サンバートラック4,137件 のカスタム事例をチェックする

サンバートラックのカスタム事例

サンバートラック

サンバートラック

雨に濡れたまましまいこんでたので、水垢ヤバすぎて洗ってあげました😅さすがにほたりすぎた…サンバーちゃんごめんよ〜🙏からの海鮮丼食べにドライブ🛣️からの夜桜...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/03/29 23:47
サンバートラック

サンバートラック

車検が終わり今朝取りに行き少しだけ仕様変更しました。純正から一式エキゾーストを交換しました。最高のサウンドでとても満足してます。🤩ヘッドカバー自家塗装&交...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/03/29 20:13
サンバートラック

サンバートラック

あいにくの雨ですが桜の開花を確認しに地元をパトロール🌸場所により差がありますが、平均するの8〜9分咲きといった感じ来週中頃に満開かな来週末はどうなってるか...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/03/29 14:59
サンバートラック

サンバートラック

皆さん、おはようございます🌞今日も笑顔で楽しんでまいりましょう♪アゲアゲヒャッハー‼️

  • thumb_up 177
  • comment 10
2025/03/25 06:00
サンバートラック

サンバートラック

スバルサンバー(KT1)増車しました!最近このアカウントでは増車しました報告アカウントみたいになりつつありますが、ご了承下さい(現在も所有しているTNアク...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/03/24 19:02
サンバートラック

サンバートラック

トミカプレミアム記念仕様

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/03/23 12:22
サンバートラック

サンバートラック

そろそろ車検なのでとりあえず鳥居だけ付けました。😁先週は山にドライブに行ったら最初は雨だったのに途中から雪が降ったので焦りました。😅

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/03/22 19:34
サンバートラック

サンバートラック

皆さん、こんにちは😃洗車日和なねで、サンバーを洗車しました♪ピカピカヒャッハー‼️

  • thumb_up 162
  • comment 6
2025/03/22 11:22
サンバートラック

サンバートラック

暖かかったのでドライブ😎マフラー2号機です😆かなりポテンシャル高いです音量は控えめです🙂(踏まなければ)ツインループマフラーウィルズウィン中間マフラー

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/03/21 16:22

おすすめ記事