ロードスターのDIY・メンテナンス・バッテリー交換・冬支度に関するカスタム事例
2022年09月30日 11時26分
バッテリー交換
アトラスの充電制御対応。
右の小さいのは作業で使います。
アレらがリセットされない様に、小さいバッテリーで電源を供給しながら。
絶対にショートさせてはいけない。緊張します!
交換完了
あー、冬がやって来る〜。
冬タイヤは11月の下旬に交換予定。
ついでに、エアクリボックスの内側清掃。
エアフロントセンサーも汚れていたので、優しく埃取り。
2022年09月30日 11時26分
バッテリー交換
アトラスの充電制御対応。
右の小さいのは作業で使います。
アレらがリセットされない様に、小さいバッテリーで電源を供給しながら。
絶対にショートさせてはいけない。緊張します!
交換完了
あー、冬がやって来る〜。
冬タイヤは11月の下旬に交換予定。
ついでに、エアクリボックスの内側清掃。
エアフロントセンサーも汚れていたので、優しく埃取り。
カーチューンの皆様、おはようございます😃4月27日(日)は、モビリティリゾートもてぎで開催された「第二回水戸道楽クラシックカーミーティング2025」を見物...
2025年4月末時点の仕様-外装-フロントバンパー純オプフロントリップガレージベリーリアスポイラー不明GTウイング(?)リアバンパー純正カットマフラーワン...
皆さまこんばんは!4/29フォロワーのタカさんと福岡県内をドライブ✨タカさんありがとうございました😊お昼ご飯に銀河のチャンポン行きました!カツのせ焼きそば...