シビックタイプRユーロのFN2タイプRユーロ・ツーリング・東六甲展望台・淡路島・FN2会に関するカスタム事例
2023年07月30日 06時08分
【記録使用】【告知】無限フェンダーor無限風フェンダーでも🆗熱望中です😆 発売当時憧れだった車両が10年を経て漸く所有できた喜びに加え同じcivic仲間がどんどん増えてこの歳になって新たな楽しみになりました😊 賛否と好みが分かれれる車両ですが唯一無二のTYPERとして当時完成されたスペックとスタイルを純正仕様をベースにK20のNA高回転+MTの走り+お気に入りのエキゾーストを奏でて楽しんでます😊
2023.07.29(猛暑日35℃)東六甲展望台から淡路島までの1日ツーリングです。
右からbb6さん号 敦さん号 まー号(赤ザクとガンダム)
東六甲展望台(土曜)の朝はガラ空きで撮影し放題♪
ここから六甲山のワインディングを経てビーナスブリッジ経由で淡路島へ。
淡路SA下りは上りと比べガラ空き♪明石海峡大橋&観覧車をバックに。
淡路島東海岸のヤシの木ポイント。
カリフォルニア風。
ベストショット👍①
東海岸を更に南下〜生石公園展望台の撮影ポイント。ここも貸切状態で撮影し放題♪
地元の好青年に遭遇ホンダ兄弟コラボ👍CT仲間だったので即フォロー♪
好青年の第一声が「この車って何ですか?」レアな旧車を若い子はなかなか見ることないか😅
生石公園下岬。海辺直近の撮影ポイント。
多賀の浜海水浴場でちょうど夕刻になったのでサンセットビーチでの撮影。
夕陽いいね👍①
夕陽いいね👍②
カタログ風。
ベストショット👍②
今回は初ツーリングオフ会を丸1日満喫できました♪猛暑過ぎたのかどのポイントも空いていて撮影も十分満喫できたので大満足です♪
☀️終始安全運転で遅くまでお疲れさまでした😊