アクティトラックのターンパイク箱根・伊豆スカイライン・富士山と愛車・大観山スカイラウンジ・HA9に関するカスタム事例
2022年07月30日 17時40分
ばろんと申します。赤黒2トーンのクルマを見つけると『いいね!👍』を押してしまう病の為、押(推)された方はその旨ご理解ください😅 MR マニュアルトランスミッション 赤黒2トーン に拘ったマイガレージです。 特に同じクルマをお乗りの方からの『フォロー』お待ちしております。 みんカラ/モトクルでも発信していますので、よろしければ覗いてみて下さい😁 【マイバイク情報】 Honda:CB1100EX Honda:SuperCub110 Honda:FTR
『ターンパイク〜伊豆スカイライン(前編)』
CAR TUNEの皆さま、こんにちは!
連日猛暑が続いている関東地方。エアコンがお疲れ気味のNSXではチョット心許ないので、今回はエアコンが良く効くACTY TRACK号で参戦。
西湘バイパスのリニューアル工事も終わったとの事で、パトロールも行程に入っています。
残念ながら西湘PA(下り)は閉鎖中につき、ソフトクリームを食べ損ねました⤵️
それでは、行ってきま〜す!
スカイラウンジで休憩。
天気は良いのですが、気温はグングン上がっているようです💦
写真では伝わらないと思いますが、相模湾がキレイでした。
富士山はチョット雲が…
徐々に富士山らしいシルエットが見えてきました。住んでいた実家からは毎日拝めていましたが、働きだして転勤などもあり、目にする機会も激減しておりました…しっかり目に焼き付けておこう♪
ちなみに手前側の駐車スペースが車椅子利用者向けのスペースです!
今度は駿河湾(たぶん…)をバックに。
こちらもキレイでしたね〜
冷川ICと天城高原ICの間にそびえ立つ巨大建造物の最上部…
とにかく存在感がハンパないです!
『ターンパイク〜伊豆スカイライン(後編)』では、この施設への独自潜入レポートを投稿しますので、興味がありましたら「いいね👍」よろしくお願いします。