チャレンジャーのアメ車あるある・アメ車のある生活・アメ車好きと繋がりたい・壊れるけど可愛いやつに関するカスタム事例
2023年09月16日 13時18分
昨日チェックフューエルランプがついたので、以前購入しておいた新品キャップに交換しました。
ちなみに新旧比較です。圧力をかけているのか抜いているのか分かりませんがゴムのパッキンは劣化している感じでした。
あとは内部に弁がついていますがこれに関しては試し用が無いので分かりません。
昨日チャレンジャー乗りのTakaさんが、キャップを閉めるのが緩いと警告灯付くと教えてくれたので、カチカチ回るトルクを比べてみました。
これはびっくりするくらい新品の方が硬いです!トルクかけてやっとカチカチしていました。
直ってくれと祈りながらエンジン始動。そうすると一度ポーン💡となりチェックフューエルランプが付きましたが、すぐに消灯しました。
その後試走してきましたが、つかないので直りました!!
前もってキャップ買っていて良かったです。Amazon等でOEM品もありますが、結構シビアなパーツかと思い純正部品を選びました。summit Racingでブレーキパッド等と一緒に輸入しました。たしか22ドル程度です。
試走がてら120円のペプシ買いました。