スカイラインのR31・納車から現在までの愛車・16年乗ってます・まだまだ乗りますよに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのR31・納車から現在までの愛車・16年乗ってます・まだまだ乗りますよに関するカスタム事例

スカイラインのR31・納車から現在までの愛車・16年乗ってます・まだまだ乗りますよに関するカスタム事例

2019年05月12日 00時39分

6発マニアのプロフィール画像
6発マニア日産 スカイライン

6気筒のFR車が好きです。 現在所有しているのは、 R31とギブリ。 過去にはBMW E34の525、V6ツインターボのマセラティ クアトロポルテ、CKV36にも乗ってました。 フォローして頂くのはありがたいのですが、軽ワゴン、軽バン、ミニバン、エコカーには興味が無いので疎いです。。。 ちなみに元々は某自動車メーカーのドライブトレイン開発に携わっていました。 多少詳しいので何でも聞いてください♪

スカイラインのR31・納車から現在までの愛車・16年乗ってます・まだまだ乗りますよに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

16年前の2月に買った初愛車のR31。
当時19歳。

ずっとR31 4HTの後期ツインカムターボを探していたのですが、なかなか出てこなくて別な車(Z31前期ZR-Ⅱ)を買おうかなと思っていた矢先、最後にもう1度ネットでR31探してみるか~と見つけたのが今の愛車。

写真はその時のHPをプリントアウトしたやつ。

後期、ツインカムターボ、純正5速、走行距離6.4万キロ、車検1年半以上残ってて今じゃ考えられない19万円!

当時はツインカムターボならパサージュ、GTS気にしてなかったのですが、今思えばGTSで良かったです(豪華装備が付かない分60キロ軽い)。

ちなみに私が4~12歳迄家でFJR31に乗っていたので根っからのR31マニアでございます(笑)

スカイラインのR31・納車から現在までの愛車・16年乗ってます・まだまだ乗りますよに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

長野のお店から仙台まで持ってきてもらいました。

スカイラインのR31・納車から現在までの愛車・16年乗ってます・まだまだ乗りますよに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

保存状態が良かったのか当時既に希少だった黒テール(R31乗りならわかると思います)。

板っ羽が付いてましたが、取り付け位置が変だったので速攻で外しました(笑)

スカイラインのR31・納車から現在までの愛車・16年乗ってます・まだまだ乗りますよに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まだ後期○テール時代。

珍しいカーボン製の板っ羽を見つけたので付けてみたの図。

ちなみにマフラーはF31用のインシュランスだったかな?ダイアナだったかな?

フロントは写っていないですが、既に前期顔になってます。

スカイラインのR31・納車から現在までの愛車・16年乗ってます・まだまだ乗りますよに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

せっかくのカーボン製を白に塗装。

テールは極短期間だけ付けていた前期○テール。

マフラーは↑のF31用をベースにリアタイコをチタンの砲弾に変更。

当時はまだチタンマフラーが珍しく、よく声かけられました。

スリットスポイラーはGX71用。

スカイラインのR31・納車から現在までの愛車・16年乗ってます・まだまだ乗りますよに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

一番長く使っていた後期□テール。

ホイールはフロントボルクメッシュ、リアはアメリカンレーシング。
この組み合わせもけっこう長かった。

スリットスポイラーはジャパン用。

スカイラインのR31・納車から現在までの愛車・16年乗ってます・まだまだ乗りますよに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

車高に拘って最終的には14インチにしました。

14インチ履く為にわざわざS14 NAのキャリパーに交換。

スパ西浦走ったら1週半でフェード(汗)

スカイラインのR31・納車から現在までの愛車・16年乗ってます・まだまだ乗りますよに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

元々RB20DETでしたが、打倒1G、1Jの為に音とレスポンスに拘ってRB26DEに載せ換え。

不人気なR31にわずか198機のエンジンを載せてしまったのです。

スカイラインのR31・納車から現在までの愛車・16年乗ってます・まだまだ乗りますよに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

最新の状態。

念願だった前期□テール。

スカイラインのR31・納車から現在までの愛車・16年乗ってます・まだまだ乗りますよに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ベースがGTSツインカムターボなので、走りを意識してホイールはワタナベ!

こんなナリしてるけど、ちゃんと踏みますよ♪

なんたって走りのスカGなので!

日産 スカイライン147,425件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン RV37

スカイライン RV37

お題投稿です。ハブセンター部分に錆止め塗料を施工したところです。キャリパーの塗料はトヨタ車用のブルーメタリック8T7を使ってます。耐熱塗料ではありませんが...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/02/21 23:33
スカイライン

スカイライン

この写真のときはアウトローキャリパーに330mmローターですリバースメッシュにはちょうどいいサイズでした今度は本物ブレンボキャリパー6Potとポルシェのリ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/02/21 22:38
スカイライン HNV37

スカイライン HNV37

皆さん、こんばんは🌇いつも、良いね&コメントありがとうございます😊さて今回のお題で、ブレンボに手が出せなかったのでJBTブレーキを買った私。デザインも良き...

  • thumb_up 33
  • comment 1
2025/02/21 22:08
スカイライン ER34

スカイライン ER34

ブレーキパッドが綺麗に当たってます(笑)

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/02/21 22:01
スカイライン

スカイライン

フロントER34純正〜スミンボキャリパ〜です🤣リアも同じく純正スミンボ〜キャリパー😇

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/21 22:00
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

キャリパーOH作業に必死だったため写真なし何気に4podやるの初めてだった(シルビアの時リアの片押しだけやってた)最初黒かったけど磨いたらちょっとゴールド...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/02/21 21:37
スカイライン HR31

スカイライン HR31

お題に乗っかってブレーキキャリパー見て下さいいつかのブレーキキャリパーオーバーホール写真リアブレーキ

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/02/21 21:35
スカイライン DR30

スカイライン DR30

イメチェンしました。履いているワタナベホイールに、ハブキャップを付けました🛞このホイールもかれこれリペアしてから13年半が経過して、塗装剥げが目立つように...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/21 21:14
スカイライン HNV37

スカイライン HNV37

お題に乗ってブリッツのキャリパーダンベルで使えますフロント6potリア4pot

  • thumb_up 295
  • comment 3
2025/02/21 20:46

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル