Eクラス セダンの北陸・ドライブ・セダン女子・喫茶店・能登半島に関するカスタム事例
2023年06月11日 18時56分
旅するベンツ★桃蘭🍑B'z大好き💕 日本全国全市町村ドライブしました。 https://www.instagram.com/haikyo.a https://www.instagram.com/make.aki 自称、北海道・東北・東京(多摩地区)の観光大使です✨ https://www.youtube.com/channel/UCG_hfkv1mofrLVxCajoHGGQ
ごきげんよう🎀
この前ディズニーシー行ってきました☺️
さて今回は、北陸ドライブ🚗(やっと!)
まずはNo.1
2023/05/24〜29、走行距離約1000km、、う~ん少ないな。
水曜の夜に出て、佐久平PAで仮眠。。雨の平日なのに混んでました。
車中泊なんか流行ってるけど早く廃れてほしいかな。
車中泊なんて良いこと数えるくらいしかないですよ(T . T)
長野県の立科町にて急に思い立って、「富山県でも行くか~」って感じです♪
、、というわけで日本海まで出て雨晴まで向かいました✨(本当は道の駅・細入を目指してました)
雨の平日だから静かなものでした!
平日最高~✨
私は土日祝(連休なども)苦手です。
とにかく人混みがダメなんです。
だから平日に出かけるのは当然として、混まない時間を狙うという😅
私は幸い?にも朝昼晩決まった時間に食べないし、ずらすことができるから助かります。
昼ごはんを14:30とかに食べると飲食店も空いてます♪
石川県七尾市に来ました!
ちょうど土曜日でしたが、一本杉通りには人っ子ひとりいなくてゆっくり散策することができました♪
七尾市良すぎない?!
こんな素晴らしい場所に観光客誰もいないなんて、、
私好みの場所🎀
理容室!
昔は理容室多かったのね。
せまい範囲に4軒ほど見かけました。
半分は営業してなかったですが。。
おしゃれな街並み💅
ここを舞台になにか作りたい衝動に駆られるっ!
地元の食堂。
一度通り過ぎたんですが、戻ってきて思い切って入ってみました😊コンビニ飯はどこでも食べられるけどこの七尾市の食堂はこれを逃すと行けないからね💦
大好きな親子丼😘630円だったかな。
味噌汁付。
この箸入れ🥢最初どうやって開けるかわからなかったです。
なんか雰囲気が昭和っぽい✨
店舗前に駐車場ありますが、2台くらいしか停められそうになかったです。(桃蘭ならはみ出しそう、、)
満腹後に散策再開!
喫茶店もけっこうありました☕️
めちゃくちゃ入ってみたかった!!
戻りますが、長野県小諸市も喫茶店がけっこうありました。しかも人いないんです。
次回はNo.2
富山県編をお送りします🎀
今回のドライブで小諸市・七尾市・魚津市が気に入りました🌸
では。