インプレッサ WRX STIのドライブ・GRBに関するカスタム事例
2019年01月28日 09時00分
土曜日は岡山の日生に殻付き牡蠣の買い出しに行って来ました。
五味の市で3000円分程買ったあと、相生からいつもの海岸線をドライブして道の駅「みつ」で休憩。
休憩だけのつもりが、野菜が沢山出ていたので結構買い物しちゃいました(笑)
最近、全く投稿してなかったので、肝心の五味の市や牡蠣の写真を撮り忘れてました。( ̄∇ ̄*)ゞ
2019年01月28日 09時00分
土曜日は岡山の日生に殻付き牡蠣の買い出しに行って来ました。
五味の市で3000円分程買ったあと、相生からいつもの海岸線をドライブして道の駅「みつ」で休憩。
休憩だけのつもりが、野菜が沢山出ていたので結構買い物しちゃいました(笑)
最近、全く投稿してなかったので、肝心の五味の市や牡蠣の写真を撮り忘れてました。( ̄∇ ̄*)ゞ
この、聞いたことも無いメーカーのタイヤ前使ってたPILOTsport4sにトレッドが似てるから買ってみました4本4万しなかった近々試走
ドアの内張り外しましたカーペット剥がしました写真にはありませんが天井もはがしました車高調も変えましたラルグスのダンパー仕様変更、f14r12
インプ初大黒🌉🏁MINIに乗ってる頃から繋がっている人にお誘い頂いて😌🙏撮って頂きました🥹✨写真が上手すぎる、、笑車種変わっても絡んでくれる方々、ホントに...
お仕事が忙しくて更新してませんでしたが、ご覧の通り!?元気です☺️冬仕様🐶見ての通りのシャコタカ仕様🦵シャコタン今のところ、スタック知らずでございます☺️
今度オフ会あるからそれまでにプラグ交換しよう!消耗品だし、色々変えてるから8番くらいがいいかなー燃費も普通に街乗りでこれだけいいか悪いかわからん