ランドクルーザー60のDIY・ランクル・ランクル60・ヒーターレジスタに関するカスタム事例
2018年08月12日 16時27分
どーもです!
1週間ほど前からヒーターブロアの風が1.2と反応しなくなり、3.4のみ動く現象になりました。
スイッチを少しグリグリやってみて接点不良でないことを確認。レジスタだめだろうな!ってことで、馴染みの自動車部品屋に注文。翌日に到着!さすが業者 早い!
そんなこんなで今日は、レジスタを交換。他の60乗りさんの参考になれば思います。
これが、新品ヒーターレジスタ。
役割としては、ブロアモーターに流す電流を、レジスタで抵抗を作ることで4段階に調整→風量を調整できる。というものです。
ついている場所は、運転席側、頭を突っ込めば矢印の方向に
これでーす。これがレジスタ!
左右のビス2つで取り付けは取れます。
外したレジスタと新品の比較。
だいぶ劣化してました。
無事に治りました!
10分で出来る簡単な作業です(^^;
ついでにブロアモーターも注文。
トヨタでは廃盤らしく探してもらった結果、DENSOさんので互換性のあるブロアを注文。
中みたら全く一緒でした。部品番号は↑です。
長々と失礼しました!