S660のS660・DIY・快適装備・クラッチスタートキャンセラーに関するカスタム事例
2021年04月03日 18時34分
もうね。
洗車の時にアクティブスポイラーの中側も水気を拭き取りたいのにいちいち運転席に乗り込んで、クラッチ踏んで、スタートボタン押して…というのが毎回苦痛…面倒臭いです。
というわけで、クラッチスタートをやっつけようと先人の整備手帳をクリップして研究したけどよくわからん^ ^
ので、ヤ◯オクさんに相談したらええのがありました(笑)
で、配線は例のカプラーに割り込ませるだけ!
この青のカプラーが標的です。
水色のコネクタの爪を押したらすぐ外れますし、キャンセラーのカプラーもハマるようにしかハマりませんので簡単ですが…
スイッチを何処につけたらええんじゃ?(いいのかな?)
で、悩むこと数日。
スイッチはしばらくセンターコンソールに放置されておりました(笑)^ ^
でまあ、特に目立たない場所でなんとか手の届くとこ…というと此処しか思いつきませんでした。
シガーソケットとUSBの間のメクラ蓋!
コレ。手前に引っ張るととれます。シガーとUSBの配線は爪を押して外します。
さらに、メクラとUSBの部分がセットになっていて、端に爪が上下2つずつでとまっているので分離します。
スイッチの大きさに合わせてドリルで12mmまで穴を広げていきます。
上下逆ですが、こんな感じ。
スイッチは付属のナットが入らないため、ここだけの話ですが、瞬間接着剤でガッツリ固定?しました(笑)
ま、接着剤なくてもキッチリハマってるので押すだけですし、いいんです…か?(爆)
スイッチのメッキの飾りワッシャーもマットブラックに塗って完全に!闇に紛れてますね。
我ながらええ仕事しとります(笑)^ ^
おしまい。