インプレッサ WRX STIのラジエーター漏れ発見・DIY・GC8乗り集まれ・維持り・KOYO アルミラジエターに関するカスタム事例
2021年12月26日 14時43分
アルミラジエーターは年式が古い車や経年劣化によるアース不良で電解腐食が起きて漏れやすいみたいです。電食対策のクーラントもあるので来年交換予定です。
お漏らしのままじゃ乗れないので、いつもお世話になってるカスタムショップ ナフコで漏れ留め剤を購入。
少しクーラントを抜いて、漏れ留め剤を注入してコカコーラから販売してる特殊工具を使ってエンジン掛けてラジエーターエア抜き開始。
エアーが出なくなったらキャップ締めて終了。
数日はリザーバータンクの水位を見て補充したら完了です。