WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例

2024年08月21日 08時36分

夏輝(旧ハンネ:なつき)のプロフィール画像
夏輝(旧ハンネ:なつき)スバル WRX STI VAB

札幌出身、現在は道東の中標津町在住でございます。 投稿は車よりも飲食店や景色なんかが多めになります💕 なので車の話ナシの交流も大歓迎です。 コメントくださる方の投稿につきましては、自分も積極的にコメントします。 ※コメントのやり取りが一切ない方、写真1枚と一言コメントを凄まじい頻度で繰り返す方はフォローしません😅

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつもコメントくださる皆様、愛してるぜ

·························

世界中のどのシメサバよりも🥴

コメント数回いただけましたら自分もその方の投稿読んで何かコメント書き込もうってなるっす(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
車関係ない複数の話題とか出てると書き込みやすいっす❤️

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

私め、昨夜はメンタルブレイク寸前で中標津の東武サウスヒルズを彷徨っていたらボリューム4倍海鮮丼を発見してしまったっす🥺

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

すごく···大きいです(意味深)

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

風呂場の洗面器と大差ないっす🤣
箱ティッシュより高さあるという····

····呼び出し先生タナカの録画したの観ながら完食するもさすがに半分で飽きてたっす😇

オカズ欲しいけど夕飯ラーメンの後に4倍丼はキツい🤣

あのちゃん面白い····

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

なんか気になって買うも、胃に入らないっす😅

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像6枚目
WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

買うも腹がパンパンで飲めず

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

先日は面倒な作業をするハメに🥺
WRXのインタークーラーって別配管的なメタルパイプ取り付けられててホース5本だっけ?抜いたりタワーバー外したりしてインクラ本体の出入り口ホース2本緩めてインクラ固定してる左右のボルト外して、バッテリー側はインクラ固定ステーも取り外して(外した方がはめる時ラクだと思う)ってなんかめんどくさい工程🥺
ブローオフもボルト2本で固定されてるからもちろん取る🥺

取らないと外せない····

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

インタークーラー取れたらまだ終わりじゃなくてブローオフバルブのホースをサクションから引き抜くハメに🥺
ギリッギリのレイアウト···

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

外すとエクステンション付きソケット突っ込んでるとこの下にさ···

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ヘックスビットで外すタイプのメクラボルトついるやつ。

なんか、ここに油温センサー取り付けてるショップあったから···どんなもんか検証。

タワーバー、インタークーラー、ブローオフ配管(東名のサクション入れてるから若干付け根のレイアウト違う)外してもホース2本がなかなか邪魔。片方はブローバイか何かでギトギトのホースだから簡単に抜けるが抜いても邪魔。しかもスロットル方面から伸びてる細い方は水が通る配管···。

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

まあ抜いたよ。
ここのボルト、液ガスベットリついてるから抜くと割れた液ガスがオイル経路に落ちる可能性がある😨

ちなみにオイル拭くペーパー的なものを細いラジオペンチの先に巻きつけてエンジンオイルで濡らして、液ガスの破片が落ちそうなとこに優しくやらしく押し付けるとオイルでベタベタになった布に細かい液ガスの破片がある程度はくっ付く。
ある程度は····😅

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

抜いた穴にスバル純正のコレ(センサー取付用の穴開きボルトとアルミワッシャー的なの)突っ込んどけば油温センサーの取り付けが可能らしい。

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

狭いからロングラジオペンチでエンジン側に優しくワッシャーを置いて、センサー用ボルトをこうやって優しく挟んで穴に突っ込んでグリグリ回してく🥺

ホントきつい···

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

レンチまともに回す隙間もないくらいに狭い。

わかりやすくするためにセンサーにクローフットはめてみたけど、わかりにくいな🤣

センサーに線が繋がってるから普通のソケットは使えない。

そして特殊なソケットを使わなきゃかなり厳しい。

スパナ数種類あるから試してみたらギリいけたけど、なめそう。

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

部屋に戻って特殊ソケット専用の工具箱見たら···
フレアナットソケット発見。

普段使わない(O2センサーとかだとスリット入った普通の専用ソケット使うし)から存在すら忘れてた😅

これ使えばもっとラクにいけたんじゃ···

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

そしてインタークーラー戻しという苦行。

なんでこんなクソみたいな設計にしたんだよと嘆つつ、先に下側のめんどくさいホースはめちゃう。

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

そこからインタークーラーを時計回りに回すようにスロットル側のホースも突っ込む。

はめられなくてホースボロボロにしたりとかよくあるみたいだけど、なんか10分足らずで済んだ😅

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

実はスロットル側のこのSTIホース(品名エアダクトホースだったか?)、純正より少し短い。
GC用がVABとほぼ同じ長さのところを、発注ミスでGD用届いて間違いに気づかないままバックランプスイッチのリコールでインクラ外すついでにそのまま取り付けになってた···はず。

で、ちゃんと合わせれば少し短く見えるだけで走行には問題ない感じ。

なんだけど、ホース短いから···インクラはめるのも細かい工夫要らない分、簡単になるという🤣

GC用買おうと思ってたけどここラクになると躊躇われる🤣

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

配線はグロメット外して3ミリ程度の穴あけてそこにニードルノーズプライヤー突っ込んで、穴を内側から押し広げる。その広げた穴にセンサーのコネクタ部分通したらあとはちょっとキツいけどそこまで抵抗もなく普通に車内に引っ張れる。

カッターで切れ目入れる人もいるけど、俺は浸水怖いから必要最低限の小さい穴に配線通すようにしてる。
グロメット自体が防水の役割持ってるしで、ユルユルになるようなでかい穴あけたりしなきゃコレだけでも多分大丈夫。

まあ一応線通したとこには業務用のシール剤塗るけど。

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

ニードルノーズってコレ。先細いのよね。車種と場合によっては中折れしたキーをコレで引き抜くことも可能。

古いトラクターとかだとキーに膝当てて折って困り果てるヤツたまにいる😅

WRX STIのイイネよりコメント下さい・食うtune・中標津・コメント喜びます・気軽にフォロー&コメントよろしくお願いします🥺に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

油圧はオルタ裏の純正センサーと入れ替えたけど····どっちもちゃんと動いとる····

やりたかったわけじゃない。
楽しくもない。むしろ身長175センチくらいあるはずだからインタークーラー周りの作業は姿勢的にツラい···

ただできることに工賃いちいち払いたくないってだけっす🥺

車いじるのにいちいち金使ってたら私め外食行けないもの🥺

あと·····

先日のガールズバー·サキュ○スに突撃かまそうと思ってるから金が必要d·····

いや違うよ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

スバル WRX STI VAB44,671件 のカスタム事例をチェックする

WRX STIのカスタム事例

WRX STI VAB

WRX STI VAB

1742こんばんわっ。。皆様いつもありがとうございますm(__)m昨日よりGW突入してるんですが最終日の設備トラブルの影響で二度寝してしまい…やってもうた...

  • thumb_up 90
  • comment 1
2025/04/27 23:54
WRX STI VAB

WRX STI VAB

お題のヌルテカボディ選手権🚗ヌルテカボディにしてもらう方が好きな大佐です😛先週、コーティングしておいて良かった👍話変わって、また、神戸に出張✈️仕事は、大...

  • thumb_up 89
  • comment 7
2025/04/27 23:11
WRX STI VAB

WRX STI VAB

皆さん信号待ちでガン見とか盗撮したり対向車でのスレ違いで運転しながら振り向くの辞めましょう危ないですよ😅

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/27 22:58
WRX STI VAB

WRX STI VAB

今日は朝から祖父の元へXVで藤の花をバックに泥まみれのトラクターを高圧洗浄機で洗い落としました田植え機の苗乗せ台をガチョーンと取り付け家に戻って昼からはV...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/27 22:54
WRX STI VAB

WRX STI VAB

今日は引っ越してからなかなかできていなかった洗車してきました!マフラーもピカピカ!その後はドライブがてら桜見てきました!

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/27 20:11
WRX STI VAB

WRX STI VAB

青森にも桜🌸の便りが届きました✨綺麗に咲き誇っています🎵朝はライバルいなくて撮り放題でした✨桜が咲く前ですが天気が良い日にお山がキレイだったのでドライブ🚗...

  • thumb_up 90
  • comment 4
2025/04/27 19:52
WRX STI VAB

WRX STI VAB

VAB増車して2台目のVAB納車しました!!友達がジムカーナ戦ってたVABを譲り受けてこれからTC2000、SUGO仕様に変更して乗り回していく青いのと、...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/27 17:09
WRX STI VAB

WRX STI VAB

ばぁ♪ばぁ♪♪バリスの大爆笑🤪♪って事でGW初日はフォロワーのばなおさんとバリスフェアに行って居ました😉厚木PAで待ち合わせして、朝食を食べてバリスの駐車...

  • thumb_up 100
  • comment 9
2025/04/27 16:08

おすすめ記事