スカイライン GT-RのASKA 飛鳥@10年フルローン野郎さんが投稿したカスタム事例
2024年05月03日 22時04分
諸事情でやり直しました。 色々と問題があり、大変申し訳無いのですが、某所でトラブルがありまして、弁護士案件になってます。 トップに黒号とチビが載っているのが内容文になります。 自分の都合上、ブラックリストにする場合もございますので予めご了承ください。 BNR32GT-R(ブラック)からS207NBRチャレンジパッケージ(WRブルー)からBNR32GT-R(ガンメタ)から再びS208NBRチャレンジパッケージ(クールグレーカーキ)売却amg a45sエディション1に変更
車検後、初それなりに乗ってみました。
まず、オーリンズDFVに交換後リア側から冷感時ゴトゴト音がしますね😖
ある程度乗れば落ち着くので大丈夫。
ニスモSチューンサスペンションから比べたら硬く感じますが不満はありません。
サブタンクの水も安定していてOK!
車検後、ただアイドリングのラップが少し高くなり、1200回転から1000回転、更に800回転とバラツキます。
800回転から急に1000回転上がったりなど、止まる度に違うので少し気にしてます。
燃料フィルター交換、ニスモオイルセパレーター取り付け、ラジエーター交換後など、仕様変更したためにアイドリングが少し波があります。
乗って来たら、色んな方々からお声かけられました(笑)